【1巻完結】おすすめ読み切り漫画・短編集11選!

【1巻完結】おすすめ読み切り漫画・短編集11選!

気軽に手に取って楽しみたいときにピッタリな読み切り漫画を厳選紹介! 1冊で完結するからこそ、テンポの良いストーリー展開や濃密なドラマを存分に楽しめます。 「長編を読む時間はないけど、心に残る作品を楽しみたい!」という方にもおすすめの、珠玉の一巻完結漫画をぜひ堪能してください!

  • 名作のおすすめ読み切り漫画

    環と周

    少女・女性マンガ
    5.0
    646

    家族、恋、友情……さまざまな関係性で綴られる“好きのかたち”。 ――現代編 中学生の一人娘が同級生の女の子とキスをしているのを目撃して動揺する妻。実は夫にも、かつて同級生の男の子を好きになったことがあった。 ――明治時代編 大切な“お友達”になった女学生の環と周。周の縁談が決まり二人は離れ離れに……。 ――70年代編 病気で余命わずかと知った環は、同じアパートに住む少年と出会い交流が始まる。 ――戦後編 復員兵の周は元上官の環と再会し、闇市で一緒に店を始めるが、環には秘密があった。 ――江戸時代編 周の夫を斬った相手は、幼馴染みの環だった。仇討ちのため再会したことから、二人の運命が変わり始める。

    環と周

    各話で異なる時代背景や関係性を持つ「環」と「周」という二人の物語が描かれた短編集です。 現代編・明治時代編・70年代編・戦後編・江戸時代編と、時代を遡りながら様々な環と周の出会いと別れが丁寧に綴られており、どれも心に残る感動の物語となっています。

    おすすめポイント

    時代や性別、関係性を超えて繰り返される多様な「好きのかたち」が描かれており、人生の巡り合わせや人と人が紡ぐ縁の温かみを感じられます。 誰かを思う気持ちは、時代や状況が変わっても変わらないというテーマの余韻が響く一作です。

    読者レビュー

    ★★★★★ 作者の絵も好みで、オムニバス形式で試し読みが良さげだったので購入。 読んで良かった。時代も男女も都度違う設定だけど、こんなのあるかも…と思わせる。 それぞれの話も心がジンワリするし秀作だと思った。 少し変わったファンタジーは一人で読んで一人で味わうのがいいかも。

    もっとレビューを見る

  • マイ・ブロークン・マリコ

    少女・女性マンガ
    4.8
    650

    柄の悪いOLのシイノは、彼女の死を知りある行動を決意した。女同士の魂の結びつきを描く鮮烈なロマンシスストーリー!※巻末に平庫ワカのデビュー作短編、『YISKA ―イーサカ―』を収録。

    マイ・ブロークン・マリコ

    ある日、主人公のシイノはテレビのニュースで親友であるマリコの死を知ります。 突然の訃報に戸惑いながらも、シイノはある決意を胸に、マリコの遺骨を抱えて二人の約束の地へ向かう旅に出ます。 その道中で、マリコの死と向き合いながら、彼女との過去や心の奥底にある感情と向き合っていく物語です。

    おすすめポイント

    マリコの過酷な人生に誰よりも近くで寄り添ってきたのがシイノでした。 ただの友情では語り尽くせない、強くて複雑な二人の関係性が本作の大きなテーマです。 言葉にできない痛みや喪失感、そしてそれでも前へ進もうとするシイノの姿が、読む人の心に深く刺さります。

    読者レビュー

    ★★★★★ 泣いた、、、 たった一巻で、ここまで泣かされるとは。 いたたまれないけど、清々しい。 読んで良かった。

    ★★★★★ 心を揺さぶられた。 絵のタッチや内容がすごく合っている。

    もっとレビューを見る

  • ミステリーのおすすめ読み切り漫画

    外天楼(1)

    少年・青年マンガ
    5.0
    690

    外天楼と呼ばれる建物にまつわるヘンな人々。エロ本を探す少年がいて、宇宙刑事がいて、ロボットがいて、殺人事件が起こって……? 謎を秘めた姉弟を追い、刑事・桜場冴子は自分勝手な捜査を開始する。“迷”推理が解き明かすのは、外天楼に隠された驚愕の真実……!? 奇妙にねじれて、愉快に切ない――石黒正数が描く不思議系ミステリ!!

    外天楼

    集合住宅「外天楼」を舞台に、個性的な住人たちの日々や事件を描いた短編マンガです。 中学生のなんでもない日常のような話から始まり、その後もそれぞれ違ったテーマの短編ストーリーが続きます。 しかし、読み進めていくうちに本作の巧妙な仕掛けに入り込んでいく構成となっており、後半にいくにつれ読む手が止まらなくなること間違いなしの不思議系ミステリーです。

    おすすめポイント

    外天楼に住む変な住人が織りなすただの日常物語と思いきや、次第にまさかの真実が明らかになっていく本作。 読了後には再び最初から読み返したくなる面白さのある一作です。

  • 山羊座の友人

    少年・青年マンガ
    5.0
    570

    松田ユウヤはある夜、同級生の若槻ナオトが殺人を犯した現場に遭遇する。陰惨ないじめの標的になっていた若槻は、追い詰められ相手を殺してしまったのだった。今までいじめを見て見ぬふりをしてきた罪悪感から、ユウヤは彼と逃げる決意をするが!? 少年二人の逃避行の果てに待つ、衝撃の真実。そしてあまりに切ない結末とは――

    山羊座の友人

    主人公の松田ユウヤはある日、自宅のベランダで未来の日付が記された新聞を発見します。 新聞には、ユウヤの学校でいじめの主犯格となっている生徒が殺害されたこと、そしてその殺人犯が自殺したことが記されていました。 そんな矢先、ユウヤは血まみれのバットを持ったいじめ被害者・若槻ナオトと遭遇し、二人の逃避行が始まります。

    おすすめポイント

    これまでいじめを見て見ぬふりをしてきた罪悪感を抱えながらも、ナオトを救うためにユウヤは動き出します。 次第に二人の間には友情が芽生え、互いに変わっていく様子が描かれます。 青春・ミステリー・ファンタジーの要素が絡み合い、緊張感のある展開と深いテーマが魅力となっています。

    読者レビュー

    ★★★★★ 乙一好きな方にはぜひ読んで頂きたい。 乙一らしい、SFとサスペンスが融和した作品です。

    もっとレビューを見る

  • 恋愛のおすすめ読み切り漫画

    36度

    少年・青年マンガ
    3.8
    820

    体の関係だけ。でも、純愛。……呆れるほどに、痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い恋愛。漫画版『夫のちんぽが入らない』『R-中学生』のゴトウユキコ、待望の初短編集!/32歳、漫画家、彼氏も出会いもなし。ミジメな捨て方をされて以来、恋に臆病になっていたけれど…。表題作『36度』を含む、心震わす短編6本を収録。

    36度

    多様な愛の形を描いた短編集です。 大人の肉体関係が絡む恋愛を中心に、リアルな恋模様が繰り広げられる人間ドラマとなっています。 表題作「36度」では、32歳の漫画家が過去の失恋から恋愛に臆病になりながらも、自身の恋心に向き合う姿が描かれています。

    おすすめポイント

    登場人物たちは誰もが不完全で、理屈だけでは割り切れない気持ちに葛藤しながらも、自分なりの「愛の形」を模索していく姿がリアルに映し出されます。 恋愛の美しさだけでなく、痛みや弱さ、未熟さまでを包み隠さず描いた本作は、大人だからこそ共感できる、心に刺さる短編集です。

    読者レビュー

    ★★★★★ 生々しい こんなセックスしないで死んだら、損かもと思うほどエロティックで生々しい。 ゴトウユキコさんの描く絵は、繊細で力強くて、癖になるんだよなあ。

    もっとレビューを見る

  • 神様がうそをつく。

    少年・青年マンガ
    5.0
    720

    転校先の学校で、同級生・理生(りお)の秘密を知ったなつる。少年と少女の、幼い恋と冒険の物語。――七尾(ななお)なつるは東京から転校してきた小学6年生。クラスの女子に無視され、サッカーチームの新任コーチともソリが合わない。そんな時、大人びたクラスメイト・鈴村理生(すずむら・りお)の、誰にも言えない秘密を知ることに……。夕立、お祭り、「とうふ」という名の白い猫。小学校最後の夏。ふたりの、ひそやかな冒険が始まる。

    神様がうそをつく。

    東京から地方都市に転校してきた小学6年生の七尾なつるがクラスメイトの鈴村理生の秘密を知り、二人だけの約束を交わすひと夏の物語です。 まだ幼い彼らが自分たちなりの責任を背負いながらも、子供ながらの無力さに向き合う姿が鮮明に描かれている切なさのあるストーリーとなっています。

    おすすめポイント

    大人の事情や社会の冷たさに直面しながらも、なつると理生は小さな手で必死に大切なものを守ろうとします。 二人の間に芽生える淡い感情が読む人の胸に響き、切なさの中にも温かな余韻を残してくれます。

    読者レビュー

    ★★★★★ 文学作品の様 読む度に少し泣いちゃう 全ての人に知って欲しい作品だから 映像化して欲しい

    もっとレビューを見る

  • ヒューマンドラマのおすすめ読み切り漫画

    さよなら絵梨

    少年・青年マンガ
    5.0
    418

    私が死ぬまでを撮ってほしい――病の母の願いで始まった優太の映画制作。母の死後、自殺しようとした優太は謎の美少女・絵梨と出会う。2人は共同で映画を作り始めるが、絵梨はある秘密を抱えていた…。現実と創作が交錯しエクスプローションする、映画に懸けた青春物語!!

    さよなら絵梨

    母親の最期を撮影するよう頼まれた中学生の優太は、その映像を用いた映画を作り、文化祭で上映します。 酷評だったこの映画をきっかけに謎の美少女・絵梨と出会い、優太は彼女との交流を通じて新たな映画制作に取り組むことになります。

    おすすめポイント

    特徴的なコマ割りや、物語内の現実とフィクションが交錯した構成に、読む人を引き込む魅力があります。 映画制作というモチーフを通して、記憶と真実や、人生をどう切り取るかということを考えさせられる物語です。

    読者レビュー

    ★★★★★ 人は見たいものだけを見ている チェンソーマンの作者の作品ということで手に取りましたが、衝撃作でした。 同じ短編だとルックバックの方が有名ですが、是非こちらも読んで欲しいです。 それが良いか悪いかはさておき、人は見たいものだけを見ているのだと痛感させられました。 コマ割りもあいまって本当に映画を見ているようです。 定期的に読み返したくなる作品です。オススメです。

    もっとレビューを見る

  • 運命の女の子

    少年・青年マンガ
    4.0
    720

    少女の周囲に、死体の山が築かれていく――。女刑事が大量殺人犯と対峙するホラーサスペンス『無敵』。誰もが自分を愛した。そう、彼女以外は……。苦い初恋の呪縛から逃れられない青年をリリカルに描く『きみはスター』。世界を救えるのは、祝福を受けなかった私だけ。使命を背負わされた少女と少年の冒険譚『不呪姫と檻の塔』。青年誌、女性誌、BL誌と幅広く活躍するヤマシタトモコの長編読み切り3編を収録!

    運命の女の子

    それぞれ異なるジャンルの物語が展開され、サイコスリラー、恋愛、ファンタジーと、多彩な世界観の中で運命を背負った少女たちが主人公となっている長編読み切り3編です。 静かで繊細な描写とは裏腹に、大胆に展開していくストーリーが見どころの本作。 計算された間の取り方が緊張感を生み、思わず息をのむ瞬間が随所に散りばめられています。

    おすすめポイント

    彼女たちの選択が人生や世界にどのような影響を与えていくのか、読後に深く考えさせられる、心に残る作品です。

  • 地球生まれのあなたへ

    少女・女性マンガ
    5.0
    500

    あの震災の直後に、マキオは郵便配達の仕事を再開した。数日後、彼のもとに届いた「もういない妻」からのバースデープレゼント。「僕は君を愛し抜けていたのだろうか」……若き夫婦の愛が胸を打つ表題作ほか、冲方丁が実話をもとに綴った「泣ける」ストーリーを原作に、期待の新鋭が描いた感動の6編。(収録作品)●先にいきます●地球生まれのあなたへ●教師とTシャツ●音楽と十円ハゲ●仁義の人●タクシーと指輪

    地球生まれのあなたへ

    実際のエピソードをもとに冲方丁先生が執筆した短編小説が原作となっている感動の短編集です。 それぞれの物語は、人生の小さな奇跡や絆の力、日常に潜むドラマを丁寧に描いています。 日々の暮らしの中にある普遍的なテーマを通じて、短編ながらも深く心に響く暖かさと希望があります。

    おすすめポイント

    切なさをにじませつつも、一つひとつのエピソードが人の優しさを鮮やかに描き出します。 大切な人を想う気持ちを思い出させてくれる、優しく心に寄り添う作品です。

    読者レビュー

    ★★★★★ 短編集 いろんなストーリー全部感動できる作品です。

    もっとレビューを見る

  • ちーちゃんはちょっと足りない

    少年・青年マンガ
    4.5
    700

    「はぁ私たちはなんだか私たちって」いつも何かが欲しくって。中2女子・ちーちゃんとナツの日々日常。「空が灰色だから」の阿部共実、初の長編新作。

    ちーちゃんはちょっと足りない

    中学二年生のナツ目線で、家庭環境の違いなどからくる思春期特有の葛藤、自己肯定感の低さがリアルに描かれた人間ドラマです。 ナツの友達のちーちゃんは割り算ができなかったり子供っぽい言動が多かったりするため、周りに助けられながら過ごしています。 そんなちーちゃんの「少し足りない」姿がナツの心の支えになっているのが特徴の本作。

    おすすめポイント

    登場人物たちが抱える「足りない」ものを通して、読者にも問いかける深いテーマが込められています。

    レビューを見る

  • 夫の遺言

    少年・青年マンガ
    4.6
    534

    結婚一年半、三十一歳にして年上の夫に先立たれた絹代。ろくに働いたこともない“箱入り”の彼女が悲しみのどん底で受け取った亡き夫の遺言書は自分と出会う前に書かれたものだった。財産分与先は、隠し子と愛人…!? “終活”を怠った夫が彼女に残したもの、そして彼女が見つけた「幸せ」とは? 女性の生き様を描く珠玉の物語──

    夫の遺言

    結婚から1年半で年上の夫を亡くした31歳の絹代は、悲しみに暮れるなか遺産相続の集まりに出向かいます。 しかし、遺言書は夫が自分と出会う前に書かれていたもので、そこには絹代の名前がありませんでした。 夫の死をきっかけに愛人や隠し子の存在など次々と明らかになる事実に揉まれながらも、ひとりの女性として絹代が成長していく姿を描いた作品です。

    おすすめポイント

    経済的にも精神的にも夫に依存していた絹代が、夫の死を通して自分の足で人生を切り開き、逞しくなっていく過程が描かれています。 女性の自立をテーマに、前向きなメッセージを伝えてくれる作品です。

    読者レビュー

    ★★★★★ わかりやすい法律漫画 ストーリーもドラマチックでおもしろいのに自然に法律のことがわかるすごい漫画です!

    もっとレビューを見る

    まとめ

    読み切り漫画の魅力は、短いページ数の中で凝縮されたストーリーと深い余韻が味わえることです。 長編とは異なり、スピーディーな展開や強いテーマ性が際立ち、1冊で心を揺さぶられる体験ができます。 気軽に手に取れる読み切り漫画をこの機会にぜひ楽しんでみてください!

PR

無料ランキング

  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~
    1

    王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    4.7
    2冊分無料
  • あなたの愛など要りません
    2

    あなたの愛など要りません

    4.0
    1冊分無料
  • 3

    薬屋のひとりごと

    4.5
    2冊分無料
  • 4

    望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    4.6
    1冊分無料
  • 5

    嫌われ者の令嬢は、私が愛しましょう。~いまさら溺愛してきても、もう遅いです!~

    4.7
    1冊分無料
  • 6

    転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ

    4.4
    1冊分無料