ギャグマンガおすすめ13選。ひたすら笑える作品をチョイス

ギャグマンガおすすめ13選。ひたすら笑える作品をチョイス

笑えるマンガを読みたいときは、ギャグマンガがおすすめです。疲れた気分を笑って癒やせる、そんなギャグマンガの中から、特に一押しの作品を集めてみました。王道系からシュール系まで、計13作品を解説していきます。

  • 一度は読みたい定番のギャグマンガ

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 15

    少年・青年マンガ
    4.5
    380

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第15弾。増田先生のタイ旅行記を筆頭に、普通の中学生がいきなり選ばれし勇者になる話、時代劇一筋の役者による対談等々、おかしなキャラやギャグが満載!!

    数あるギャグマンガの中でも、特にメジャーな作品をいくつか紹介していきます。

  • 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 1

    少年・青年マンガ
    4.5
    371

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ登場。うすた京介先生を始め各界から絶賛を受けたヘンテコワールドがキミの臓腑をじわじわ刺激する! 伝説の読切「夢―赤壁の戦い―」「青春のしたたり」も収録!

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    マンガでよく見る設定を逆手に取った発想や、奇想天外な言動のキャラクターたちが面白い作品です。 聖徳太子、松尾芭蕉などの実在した歴史上の人物を「もしもこういうキャラだったら」という視点で描いた話もあり、発想の豊かさに驚かされます。なお、偉人たちは大抵周囲から舐められ、酷い目に遭うことが多いのも特徴です。 基本的に一話完結型で読みやすく、さらに作者のワードセンスも光っており、アイディアやボケ・ツッコミのワードで笑いたい方におすすめのマンガとなっています。

  • パタリロ!(1)

    少女・女性マンガ
    4.8
    528

    [選集1:国王誕生の巻] 破壊的天才少年・パタリロが、日本国中に投下する爆笑悩殺弾! 少女まんが史上空前の長寿ギャグ傑作を、テーマ別にセレクション。

    パタリロ!

    架空の国家"マリネラ王国"の若き王、パタリロが巻き起こすドタバタコメディです。30年以上連載が続いている超ロングヒット作で、コミックは100巻を超えて発売されています。 トラブルメーカーでふざけた言動のパタリロが、イギリスのエージェントであるバンコランら周りの人物たちを巻き込んで騒動を起こすというのが基本的な流れです。 全体的にはコメディでありながら、ミステリー的な要素やBL要素も含んでおり、幅広い層の読者から支持されています。

  • ポプテピピック

    少年・青年マンガ
    4.3
    820

    風刺もパクリもどんと来い! ネット上で大人気(笑)の暴れん坊4コマ、不可能といわれていたコミックス化が実現!

    ポプテピピック

    ブラックユーモアや風刺、不条理ギャグなどを扱った4コママンガです。“とびっきりのクソ4コマ”とのキャッチコピーが付いていて、読む者の脳を麻痺させるような作風は面白さとは何か、を考えることすら馬鹿馬鹿しく思えてしまいます。 竹書房から出版されていますが、作中では度々竹書房へのいじくりも行われており、メタ・自虐系ギャグとしての側面もあります。 深く考えず、頭を空っぽにして読めるおすすめの作品です。

  • キルミーベイベー 1巻

    少年・青年マンガ
    -
    850

    なぜかフツーに学校に通う組織の暗殺者・少女ソーニャ。そんな彼女にまとわりつく恐れを知らないおバカ娘やすな。2人が織り成すキラリと光るキラーギャグ4コマ!!この鋭いナイフ、絶対クセになる!!

    キルミーベイベー

    学校に通っているものの、正体が殺し屋という少女ソーニャと、彼女と友達として接する折部やすな(おりべ やすな)、そしてその周辺のキャラクターたちが繰り広げるギャグ作品で、4コマ形式を取っています。 殺し屋ゆえに習性でつい背後を過剰に警戒したり、咄嗟に暗殺の技が出てしまったりするソーニャに絡むやすなが痛い目に遭う、というパターンが定番です。 設定はダークですが、キャラクターデザインがかわいらしく、ゆるいギャグがメインですので読みやすい作風になっています。

  • ストーリーも魅力的なおすすめギャグマンガ

    銀魂 モノクロ版 77

    少年・青年マンガ
    4.7
    665

    【ページ数が多いビッグボリューム版!】虚を星芒教から救うため死闘を繰り広げる銀時たち。江戸の住人も、これまで繋がれてきた絆を武器に一歩も退かぬ覚悟を見せる。一方、虚の肉体は完全体へと近づき!? 江戸、万事屋の運命は!? 『銀魂』ここに完結!!

    ギャグマンガでありながら、物語性があり、気になるストーリー展開を見せてくれる作品も多くあります。その中からおすすめをいくつか紹介しましょう。

  • 銀魂 モノクロ版 1

    少年・青年マンガ
    4.7
    418

    江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?

    銀魂

    作者の空知英秋さんが、"SF人情なんちゃって時代劇コメディ"と称した作品です。江戸時代の末期に宇宙人がやってきた、という設定の世界で、主人公の坂田銀時(さかた ぎんとき)が仲間やライバルたちと騒動を巻き起こします。 人情話の合間合間にコメディ的展開が現れますが、ある程度まとまった話数を使ってシリアスな内容の話になることもあります。特に物語が佳境に入ると、シリアスムードが一気に増していくため、ストーリーを楽しみたい方にもおすすめです。 なお、作風としては激しいツッコミが特徴で、影響を受けて真似をする読者も多くいたようです。

  • 聖☆おにいさん SAINT☆YOUNG MEN(1)

    少年・青年マンガ
    4.9
    760

    目覚めた人・ブッダ、神の子・イエス。世紀末を無事に越えた二人は、東京・立川でアパートをシェアし、下界でバカンスを過ごしていた。近所のおばちゃんのように細かいお金を気にするブッダ。衝動買いが多いイエス。そんな“最聖”コンビの立川デイズ。“笑い”でも世界を救う! 聖人in立川。ブッダとイエスのぬくぬくコメディ。

    聖☆おにいさん

    下界に降り立ったブッダとイエスが、東京の立川でアパートをシェアして住んでいるという変わった設定の作品です。 2人のゆるい会話とほのぼのギャグ、さらに話が進んでいくとほかの仏や天使なども登場し、ごった煮となった宗教の世界観を楽しめます。 日常を生きる人間たちと、まるで外国人が日本の文化に触れたときのような、奇妙なズレが魅力です。現代の文明に触れる2人の反応が面白く、つい続きを読みたくなってしまう作品です。宗教ネタも出てくるため、予備知識があるとより一層作品を楽しめるでしょう。

  • 中間管理録トネガワ(1)

    少年・青年マンガ
    4.7
    690

    帝愛グループ会長・兵藤和尊(ひょうどう・かずたか)の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄(とねがわ・ゆきお)!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難…!! 煩悶…!! そして絶望…!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動……!!

    中間管理録トネガワ

    福本伸行さんの人気ギャンブルマンガ『カイジ』に登場した敵役・利根川幸雄(とねがわ ゆきお)が主人公のスピンオフ作品です。 原作の方は手に汗握る心理戦や登場人物たちの個性的なキャラクター・セリフ回しが特徴でした。福本作品らしいセリフ回しなどはそのまま、全体的に原作へのオマージュ、パロディが多く散りばめられたマンガになっています。原作を知っている人ほど楽しめるでしょう。 また、カイジと戦っていた帝愛グループの幹部として、"恐ろしい切れ者"と利根川は描かれていました。しかし本作では、会長である兵藤(ひょうどう)の機嫌取りをしたり、部下たちの振る舞いに頭を悩ませたりと、中間管理職としての苦悩がコミカルに描かれています。 原作を読んだ上でこちらを読むと、「裏ではこんな苦労をしていたのか…」と思わず利根川に同情したくなってしまう、秀逸なスピンオフです。

  • 斉木楠雄のΨ難 1

    少年・青年マンガ
    4.6
    418

    彼の名前は斉木楠雄、超能力者である。誰もが羨む才能も、本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。故に人前では力を封印、目立たず人と関わらずを心掛けてきた斉木だったが、何故かワケあり同級生が急接近!?

    斉木楠雄のΨ難

    生まれつき超能力を持った少年、斉木楠雄(さいき くすお)が周囲の強烈なキャラクターたちが起こす騒動に巻き込まれていくお話です。 幼い頃から超能力により大抵のことが苦もなくできてしまう斉木ですが、目立つことを避けるため普段は極力超能力を使わないよう暮らしています。 しかし、過激な親やトラブルを頻繁に起こすクラスメイトたちのせいで、力を使わざるを得なくなることが多々あり、それにより騒動が収まったり時には広がったりというドタバタ劇が展開されます。 物語が進むとタイムリープなどの話も出てきて、ストーリーに奥行きが出てくる点にも注目です。

  • ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1

    少女・女性マンガ
    5.0
    514

    「神は死んだ」――閲覧数4000000数以上!!! Twitterを騒然とさせたさとり世代のコンビニ店員、ニーチェ先生ついに解禁!!

    ニーチェ先生

    深夜のコンビニを舞台に、アルバイトの松駒(まつこま)と仁井(にい)、オーナーやほかのアルバイトたちの日常を描いた作品です。 常識人の松駒が普通に働く中、辛らつで毒舌な悟り世代の仁井、お金のことになるとキャラが変わる先輩・渡利(わたり)らがとんでも行動を起こします。それに松駒がツッコミを入れていくのが定番の流れになっています。 仁井は、作者が勤務していたコンビニに実在していた店員がモデルになっているようで、それをSNSに投稿していたのが始まりだったようです。 「お客様は神様だろ?」などと暴言を吐く客に対し、「神は死んだ」と言い返すなど、仁井のシニカルさが作品の魅力でしょう。

  • 能面女子の花子さん(6)

    少女・女性マンガ
    4.7
    690

    <読めば絶対クセになる、能面青春コメディ第6巻!>常に能面をつけて生活をする女子高生・花子さん。まわりの空気を読んでいるような読んでないような、マイペースに学園生活を楽しんでます。そんな花子さんが、体育祭で(いろんな意味で)大活躍!? さらには花子さんの従妹やけんちゃんママも登場して、ますます濃くなる花子さんワールド!

    王道ギャグとはひと味違った、シュール寄りのギャグマンガも特定の層から根強い人気があります。その中からいくつか作品を紹介します。