レビュー記事
- このマンガを詳しく見る幼馴染のアッシュ・柊吾・タロ。毎週末カフェで不幸自慢をし合う彼らの前に、ナナミという女が現れて告げる。「一番不幸なのは誰か決めませんか?」一番の人には何でも願いが叶う権利を与えられるらしい。
ゲームが始まり、徐々に三人の関係は崩れていく……!?性格が全く違う三人の心情がとてもリアルなのと、ゆっくりと話がダークな方向へ進んでいく感じが、他のマンガとは一線を画しています。
これから面白くなること間違いないので読むなら今から読むことを心からお勧めします。 - このマンガを詳しく見るヒロイン・優里の恋人青野くんは、付き合い始めて二週間で死に、幽霊となった。
二人は触れあえないながらも純粋に愛し合うが、たまに青野くんの様子がおかしくなる。
最初は優里に奇妙な現象が起こるだけだったが、周りにも被害が及び始め……。 触れあえないもどかしさを抱えながらも、純粋に愛し合う二人の姿がとても可愛らしいです。
序盤は二人で話が進みますが、登場人物も増えて話が複雑になりそうなので、続きがとても気になるマンガの一つです。 - このマンガを詳しく見る高校三年生の一之瀬太一は、学校の人気者である三田桃真の幼馴染。ある日なんとなく苦手な空勢二葉から、桃真への告白の手伝いをして欲しいと言われ、協力することになる。
読みどころは、太一と二葉の関係です。
太一が二葉を引っ張るだけでなく、二葉が太一を元気づけるシーンなどもあり、もしかして二人はお似合いなのでは……?
受験の話なども出てくるので、これから進路のことなども絡みながら、面白くなっていきそうな予感がします。 - このマンガを詳しく見る東京ヤクルトスワローズの公式マスコットキャラクターであるつば九郎の日常(!?)を描いたギャグマンガ。
ネット界隈で「畜生ペンギン」(本当はツバメ)と呼ばれているだけあり、つば九郎の性格はかなり破天荒になっています。
マスコットキャラクターの概念を崩されること間違いないです。
野球ファンでなくても、普通のギャグマンガとして面白く読めると思います。 - このマンガを詳しく見る秀知院学園生徒会会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやは両想いである。
しかし互いのプライドが「告白する」ことを許さず、何故か「告白したら負け」と思い込んでいる。
そして「相手にいかに告白させるか」を考えるようになり、恋愛頭脳戦が始まる……!
描かれるのは些細な出来事ですが、二人の負けず嫌いな性格により、ぶっ飛んだ心理戦に発展していく様子がとても面白いです。
大方のエピソードが一話完結なので、サクサク読めると思います。
早稲田大学漫画研究会
スペシャリスト
■主な活動:
合宿:春・夏の二回+やる気が漲ってる場合、冬もあり
機関誌:年に二回早稲田漫を制作・発行
他、時期毎にイベントもりもり盛りだくさん。
■人数:だいたい80人程度(男女比 約1:2)
合宿:春・夏の二回+やる気が漲ってる場合、冬もあり
機関誌:年に二回早稲田漫を制作・発行
他、時期毎にイベントもりもり盛りだくさん。
■人数:だいたい80人程度(男女比 約1:2)