あらすじ【わかりすぎて辛い!……そんな育児中の女性の声、殺到してます】 どこにでもある平和な保育園。でも、その周りの“おとな”たちに、安息の日が訪れる気配はなく!? 「子供の美醜に葛藤する母」「突然のワンオペ育児に戸惑う父」「育児休暇を巡って紛糾する夫婦」――。さらに、深刻な人手不足に悩む保育園でも、大問題が発生して!? 泣いて、笑って、思わずうなずく、大好評オムニバス家族ストーリー、第3弾!!
けい通報5.0後味悪くなく、優しさが残るこの手の漫画で最近多いのは夫がクソすぎるパターン。面白いけど自分の夫の嫌なことを何年も遡って思い出して胸焼けすることも多い。でもこの作品はそうじゃない。リアルなのにふんわりとした優しさや切なさ、希望が残る、後味の悪くない作品です。2023/05/06いいね(3)
beautifulsky2016通報5.0納得子供達が小さい頃はこんな感じだったな、と懐かしく思った。働きながら、専業主婦でも子育てに悩みはつきものです。そして皆同じようなことで悩んでる。一人じゃない。2018/02/24いいね(11)
yuito-0809通報3.0共感できる私も初めての育児で読んでてとっても共感する場面があり、ストレスが溜まって旦那に当たったり、自分にイラついてた時期がありました。今では4歳になり、男の子なので活発になってだいぶ手も掛からなくなりました。幼稚園行ってる間は自分の時間が出来たので気持ちにゆとりが持てるようになりました。2018/02/24いいね