既刊(1-3巻)

パソコンの自作 2013年夏号

-
743
初めてでも“自分だけの1台”が必ず組み立てられる、日本で唯一の「パソコン自作」の専門誌! これからパソコンを自作してみたい人、パーツを交換してみたい人にパーツの選び方や組み付け手順を分かりやすく解説します。「パソコンが欲しい」「できれば自分で作ってみた」と思っているなら今がチャンス!6月にインテルの最新CPU、第4世代コアiシリーズが登場。今より高性能な最新CPUを使ったパソコンがいち早く組めます!第1特集ではこの新CPU「Haswell(ハズウェル)」を使った自作プランを詳しく紹介します。まずは第4世代Core i7/i5の性能をじっくり検証。続いて注目モデルのCore i5-4670Kで組む鉄板パソコンの作例をご紹介。さらに、Haswellが対応するLGA1150ソケットを搭載するマザーボードの大カタログも掲載します。特集2は「3万円で作れる小型パソコン」。格安パーツで組んだハードウエアに無料OSのLinuxを組み合わせ、2台目、3台目として気軽に追加できる安価で小型のパソコンを組み立てます。このほか、SSDの使い方や引っ越しのお悩み相談、電源ユニット選びで失敗しないコツと最新製品の紹介、PCゲームを快適にプレイするための周辺機器など自作PCユーザーなら目の離せないトピックを特集しました。
743
パソコンの自作 2013年夏号

パソコンの自作 2013年夏号

743

パソコンの自作の他の巻を読む

既刊3巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

パソコンの自作の作品情報

あらすじ

初めてでも“自分だけの1台”が必ず組み立てられる、日本で唯一の「パソコン自作」の専門誌! これからパソコンを自作してみたい人、パーツを交換してみたい人にパーツの選び方や組み付け手順を分かりやすく解説します。「パソコンが欲しい」「できれば自分で作ってみた」と思っているなら今がチャンス!6月にインテルの最新CPU、第4世代コアiシリーズが登場。今より高性能な最新CPUを使ったパソコンがいち早く組めます!第1特集ではこの新CPU「Haswell(ハズウェル)」を使った自作プランを詳しく紹介します。まずは第4世代Core i7/i5の性能をじっくり検証。続いて注目モデルのCore i5-4670Kで組む鉄板パソコンの作例をご紹介。さらに、Haswellが対応するLGA1150ソケットを搭載するマザーボードの大カタログも掲載します。特集2は「3万円で作れる小型パソコン」。格安パーツで組んだハードウエアに無料OSのLinuxを組み合わせ、2台目、3台目として気軽に追加できる安価で小型のパソコンを組み立てます。このほか、SSDの使い方や引っ越しのお悩み相談、電源ユニット選びで失敗しないコツと最新製品の紹介、PCゲームを快適にプレイするための周辺機器など自作PCユーザーなら目の離せないトピックを特集しました。

パソコンの自作のレビュー

まだレビューはありません。