既刊(1-3巻 最新刊)

パソコンの自作

出版社:
-
初めてでも“自分だけの1台”が必ず組み立てられる「パソコン自作」の専門誌!初めて自作をする人、パーツを交換したい人にパーツの選び方や組み付け手順を分かりやすく解説します。特集1は作りたくなる自作パソコン 最新4プラン新入学、新生活の季節に合わせて、「こんなパソコンを作ってみたい」と思わせる自作プランを用意。パソコンを自作する楽しみを再確認していただきます。1新生活に最適な格安PC2最新トレンドのSSDとCPUを使った定番PC3オーバークロックにも対応するPC4机の上に置ける静音小型PC特集2は目的別BIOS設定術読者からの要望が特に強いBIOSの解説特集。起動を速くしたい、動作を静かにしたい、性能を上げたい、という目的に沿った手順を見せます。特集3はベアボーンで自作に初トライ「いきなり自作は怖いからBTOやベアボーンで」と思う人は多いはず。初心者でも確実に組める、CPUとメモリー、ストレージ機器を組み込めば完成する「ベアボーンキット」の紹介と組み立て実践をお見せします。このほか、1万円台で買える格安液晶ディスプレイ、CPUクーラーらくらく交換術などもお届けします。

パソコンの自作の巻一覧

既刊3巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

パソコンの自作の作品情報

あらすじ

初めてでも“自分だけの1台”が必ず組み立てられる「パソコン自作」の専門誌!初めて自作をする人、パーツを交換したい人にパーツの選び方や組み付け手順を分かりやすく解説します。特集1は作りたくなる自作パソコン 最新4プラン新入学、新生活の季節に合わせて、「こんなパソコンを作ってみたい」と思わせる自作プランを用意。パソコンを自作する楽しみを再確認していただきます。1新生活に最適な格安PC2最新トレンドのSSDとCPUを使った定番PC3オーバークロックにも対応するPC4机の上に置ける静音小型PC特集2は目的別BIOS設定術読者からの要望が特に強いBIOSの解説特集。起動を速くしたい、動作を静かにしたい、性能を上げたい、という目的に沿った手順を見せます。特集3はベアボーンで自作に初トライ「いきなり自作は怖いからBTOやベアボーンで」と思う人は多いはず。初心者でも確実に組める、CPUとメモリー、ストレージ機器を組み込めば完成する「ベアボーンキット」の紹介と組み立て実践をお見せします。このほか、1万円台で買える格安液晶ディスプレイ、CPUクーラーらくらく交換術などもお届けします。

パソコンの自作のレビュー

まだレビューはありません。