既刊(1-8巻)

宮田光雄思想史論集7:同時代史論

-
8,050
【内容紹介・目次・著者略歴】 1960年代から今日まで、総合雑誌、その他のために執筆した時評的論説の集成。たんなる状況批判にとどまらず、比較思想史的観点から原理的分析を試み、低きに流れる世の潮流に鋭く警鐘を鳴らす。 【目次より】 一九六〇年代 1 宗教政党と民主主義 2 現代日本の政治神話 3 デモクラシーの国民教育 4 現代デモクラシーの思想と行動 付論 制度を踏破する《長征》 一九七〇年代 5 良心的兵役拒否の思想 6 国家と宗教 ヤスクニ問題の思想的文脈 7 祖国のための死とは何か 一九八〇年代 8 いま日本人であること 9 新しい生き方を求めて 10 希望としての教育 若き教師たちへ 一九九〇年代 11 国家と宗教・再論 比較思想史の視点から 二〇〇〇年代 12 「日の丸・君が代」を考える 思想・良心・信教の自由の観点から 13 日本国憲法前文を読み直す あとがき 解説と解題に代えて ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宮田 光雄 1928年生まれ。政治学者・思想史家。東北大学法学部名誉教授。専門は、政治学、ヨーロッパ政治思想史。東京大学法学部政治学科卒。 二つの著作集がある。 『宮田光雄集 「聖書の信仰」』(全7巻 岩波書店) 「信仰案内」「聖書に聞く 説教選」「聖書を読む 解釈と展開」「国家と宗教」「平和の福音」 「解放の福音」「信仰と芸術」 『宮田光雄思想史論集』(全7巻+別巻 創文社) 「平和思想史研究」「キリスト教思想史研究」「日本キリスト教思想史研究」「カール・バルトとその時代」「近代ドイツ政治思想史研究」「現代ドイツ政治思想史研究」 7巻「同時代史論」「ヨーロッパ思想史の旅」。 訳書に、E・カッシーラー『國家の神話』A・ケーベルレ『キリスト教的人間像』K・フォルレンダー『マキァヴェリからレーニンまで 近代の国家=社会理論』(監訳)エーバハルト・ベートゲ, レナーテ・ベートゲ『ディートリヒ・ボンヘッファー』アードルフ・ケーベルレ『信仰の豊かさを生きる』ディーター・ゼンクハース『諸文明の内なる衝突』などがある。
8,050
宮田光雄思想史論集7:同時代史論

宮田光雄思想史論集7:同時代史論

8,050

通知管理

通知管理を見る

宮田光雄思想史論集の作品情報

あらすじ

【内容紹介・目次・著者略歴】 1960年代から今日まで、総合雑誌、その他のために執筆した時評的論説の集成。たんなる状況批判にとどまらず、比較思想史的観点から原理的分析を試み、低きに流れる世の潮流に鋭く警鐘を鳴らす。 【目次より】 一九六〇年代 1 宗教政党と民主主義 2 現代日本の政治神話 3 デモクラシーの国民教育 4 現代デモクラシーの思想と行動 付論 制度を踏破する《長征》 一九七〇年代 5 良心的兵役拒否の思想 6 国家と宗教 ヤスクニ問題の思想的文脈 7 祖国のための死とは何か 一九八〇年代 8 いま日本人であること 9 新しい生き方を求めて 10 希望としての教育 若き教師たちへ 一九九〇年代 11 国家と宗教・再論 比較思想史の視点から 二〇〇〇年代 12 「日の丸・君が代」を考える 思想・良心・信教の自由の観点から 13 日本国憲法前文を読み直す あとがき 解説と解題に代えて ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宮田 光雄 1928年生まれ。政治学者・思想史家。東北大学法学部名誉教授。専門は、政治学、ヨーロッパ政治思想史。東京大学法学部政治学科卒。 二つの著作集がある。 『宮田光雄集 「聖書の信仰」』(全7巻 岩波書店) 「信仰案内」「聖書に聞く 説教選」「聖書を読む 解釈と展開」「国家と宗教」「平和の福音」 「解放の福音」「信仰と芸術」 『宮田光雄思想史論集』(全7巻+別巻 創文社) 「平和思想史研究」「キリスト教思想史研究」「日本キリスト教思想史研究」「カール・バルトとその時代」「近代ドイツ政治思想史研究」「現代ドイツ政治思想史研究」 7巻「同時代史論」「ヨーロッパ思想史の旅」。 訳書に、E・カッシーラー『國家の神話』A・ケーベルレ『キリスト教的人間像』K・フォルレンダー『マキァヴェリからレーニンまで 近代の国家=社会理論』(監訳)エーバハルト・ベートゲ, レナーテ・ベートゲ『ディートリヒ・ボンヘッファー』アードルフ・ケーベルレ『信仰の豊かさを生きる』ディーター・ゼンクハース『諸文明の内なる衝突』などがある。

宮田光雄思想史論集のレビュー

まだレビューはありません。