夫を捨てたい。のレビューモモさん1.0理解不能な話読んで損したと思うと共に、所詮は承認欲求を満たすのと飯の種とを得る昼ドラ紛いのエンタメ枠だと納得する気持ちが湧きました。少なくとも私は信頼関係が崩れた相手と子作りはできないタイプなので、夫へのどろどろとした不満を書き散らしながらも子供を四人も作れる女性はすごいなあと思います。2022/06/19
夫を捨てたい。のレビュー梅太郎3.0最後まで読みました無料の範囲では読んでてイライラしたけど、思いきって全話読んだらハッピーエンドでした。良かった。。男性はハッキリ言わないとわからない。女性は言わなくてもわかってよと思ってしまうけど。だからすれ違う。この奥さんはお母さんが良いアドバイスをくれたから気付けたし、もともと旦那さんも奥さんの事が大好きだったんだと思う。結婚はゴールじゃなくて、スタートですね、本当に。2021/12/29
夫を捨てたい。のレビューバナナさん1.0全然共感できません。旦那を捨てたいと本当に思っているなら、こんなにポンポン子どもを作らないと思います。本当は、旦那さんのことが好きで、そこそこ幸せ感じてる主婦のお話でしょう。タイトルで騙されました。読んでて不快です。2021/12/12
夫を捨てたい。のレビューシンシェル2.0心の声を外に出そうよ妻はずっと自分の不満を自分の中でだけ吐きまくってるだけで 夫には良い顔してるのがダメだと思う。他人同士が共に住むと言うのはお互いのすり合わせが大切。結婚生活一年生親一年生だったらお互いに不慣れだしわからない事だらけなんだからもっとコミュニケーションとったら良かったのに。これじゃ二人共良いところ沢山あるはずなのに潰しあっててドンドン人間的にダメになってしまうよ…2021/08/31
夫を捨てたい。のレビューバナナさん1.0炎上商法的な感じがする。さんざん旦那さんを悪役にしてけなしまくるわりには子供たくさん産んで、実は旦那さんが好きでしょうがない。(最初は共感しまくって、 いろいろ作品や記事を読んだが 次第に違和感が大きくなった。 作者さんよく「惚れ直した」とか言ってるし。 そういうことに気が付いてからはもう読んでいない)儲かるから旦那さんの悪事を書き立てているみたい。実際ひどい旦那さんだけど、本人はこうして書かれて儲けてることをどう思ってるんだろうね。2021/08/02
夫を捨てたい。のレビューそんそん3.0私も捨てたい何でも話せて、いつまでも仲良く出来る夫婦なんて、一握りだと思う。子育てだって結局孤独。母親はやっぱり孤独。夫にはこの気持ちは分からないし、やっぱりこちらの方が何倍も苦労して努力していると思う。夫に、して欲しいことを伝えるその時間さえ十分に取れない。何故こんなに毎日大変で毎日忙しいのか。いつか報われるのか。こちらを読むと、共感はしないけど、辛い者同士、同士なのかな、と思える。2021/07/18
夫を捨てたい。のレビューリンゴさん2.0共感できない圧倒的にコミュニケーション不足。やってほしいこと、わかって欲しいことがあるなら伝えないと。心の中でどんだけ不平不満言ったって、相手からしたら、なんで怒ってるの?状態。察しのいいスマートな人もたまにいるけど、そういうタイプはうまいこと浮気する人も多いし。伝えることもエネルギー必要で大変だけど、結局そこから逃げてたら、相手のことばかり責められない。察して、は無理。相手も初めての結婚、子育てなんだから。妊娠中どれだけ辛いのか。しかも、一度経験してこの旦那まじ頼りなさすぎると思ってるのに2人目作るとか。考え無しにもほどがある。子ども作る前に旦那と向き合うべき。同じく妊娠出産育児、経験してるけど、なんなら子ども作る前にとことん話したし、いろんなドラマとか見てもらって、妊娠出産がどれだけ大変で命がけか理解させたし、家事も一通り覚えさせました。自分に何かあったら、子ども育てるのあなただよって。きっと甘やかされて育った人なんだろうなぁ。周りがみんな察してくれたり、言わなくても理解してくれる人ばかりだったんだろうなぁ。2021/07/07
夫を捨てたい。のレビューかんくら3.0わかるけどまだ途中だからこれからの展開がわかりませんが、心の中でばっかり不平不満を言っていて、わかれよって無理だから。ちゃんと口に出してもなかなか伝わらないのに言わなかったら何も伝わらない。2021/07/04
夫を捨てたい。のレビューオリーブさん3.0もっと話し合えば良いのに。この手の作品を読むたび思うのは、何故溜め込んでばかりで話し合おうとしないのかということ。育休中も、約束破って帰ってこない事について文句言わないから、相手も悪いと思わないんでしょ。子供の躾と同じで、すぐに言わないと分からないですよ。家事育児は体力のある男性が多目にやった方が効率が良いので、子供を作る前に家事は完璧に教えておくのが正解です!自分で全部やりたい人なら仕方ないけど、なら文句言うなって思うし。2021/07/03
夫を捨てたい。のレビュー上原明宏1.0タイトルが差別的「妻を捨てたい」なら、世間は猛反発していたはず。いい加減に、「女性は、夫・父親・息子・男性をいくらけなしても罵倒しても暴力を振るってもOK。その逆は人権侵害、セクハラ、男女差別だから絶対ダメ!」という男性差別の風潮、なんとかしてほしい。 この漫画の作者や出版社は、男性差別主義者。夫になんらかの問題があるとしても、それは個別の話での「夫」であり、「夫全般」となぜわざわざ勝手に対象を拡大する? 星1つどころか、本当はゼロ、マイナスにしたい。2021/06/28
夫を捨てたい。のレビューモモさん1.0こんな母親嫌だ主人公が育児を楽しんでいる様子は一つも書かれてないね。社会に取り残されてるって、そもそも社会って何?会社で働く事だけが社会なの?子どもが具合悪くなるとか簡単に想像できるし事前に対処を話し合えるのに、それもしないで文句ばっかり。旦那さんとも話し合えばいいのに、勝手に不満溜めて離婚考えてるなんて...同じワーママとして、こんな人と一緒にワーママの括りにされたくないなと思います。2021/06/24
夫を捨てたい。のレビューバナナさん1.0主人公にイライラする。不満があるのに、なんでいい顔するのかなあ?夫に。言いにくいこともあるだろうけど、ちゃんと話せばいいじゃない。話す前からあれしてくれない、これしてくれない、わかってくれない…って当たり前じゃん。話したけど、わかってくれないので夫とのことは諦めて…ならまだわかるんですが、その割には次々子供作ってるし…夫が育児してくれなくて大変なのわかってて、なんで次々子供作る!?主人公が理解不能です。2020/12/17