なかのゆみの作品一覧・作者情報

なかのゆみ作品のレビュー

  • 波瀾万丈の女たちのレビュー
    avatar
    オリーブさん
    3.0

    無料で読み切り作品がたくさん読める

    昔よくレディコミを読みましたが小野拓実先生や葉月せい先生らの懐かしい顔ぶれに毎日楽しいです
    だれでも小さな仕返し程度なら日常的にしちゃってないですか?
    2022/04/05
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    ブドウさん
    1.0

    本人も家族も鈍感すぎ

    多動性障害って、難病扱いにするの??
    今の時代、病気というより個性として対応されてますよね?

    絵が古いのは百歩譲って・・
    話がワンパターン。
    難病を理解しない周囲がひどい扱いをして、難病とわかって協力的になって明るい未来になる的な。

    それと、ほとんどの物語が、そんなにひどくなるまで本人も家族も医者も気づかないものか??
    という、普通ならもっとなんとかできただろうって話。
    2020/02/01
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    ASKA
    5.0

    話数に意味がある

    いろんな難病や依存症など幅広いジャンル
    ワンパターンと言えば聞こえが悪いがいろんな悩みを抱えて生きている人がいるというのを知るのが大事なので、下手に話を作り上げて話数を稼ぐよりこちらの方が難病が教えてくれたことという趣旨に合っているかと
    興味を持ったことがあればさらに自分でネットで検索すればいいので…
    2020/01/08
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    たまみん
    5.0

    とても勉強になります

    他のレビューで絵が古いなどとありますが、飾りなどなくシンプルでとても見やすいです。聞いたことのない病気の事や身近にいる知り合いと同じ病気の事など、とても詳しく書いてあり、闘病していらっしゃる方の気持ちに少なからず寄り添うができるようになりました。沢山の方に読んで頂けたら優しい世の中になると思います!
    2019/11/13
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    バナナさん
    2.0

    周囲の人間がクズ

    罹患数の少ない難病の病名などを知るには役にたつ。
    ただし取材不足か、漫画だけでは全く役に立たないので自分である程度調べる必要がある。

    嫁や子供が病気だと判ってからの夫や姑のクズ加減がやばい。
    夫自身が病気になってもクズ。
    家族以外の通行人もクズ。
    世の中こんなクズばっかりだっけ?
    2019/10/28
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    yumy
    1.0

    実話でしょうか?

    私が小学3年生くらいの時、35年も前の話です。
    まだ当時は、確かに糖尿病は2型の生活習慣病の印象が強かったですが。クラスメイトの男の子が1型糖尿病になりました。担任の教師が病気、インスリン、血糖値測定や血糖コントロール、飴玉を携帯することなどの説明をしました。保健室で養護の先生が同席し、血糖値測定やインスリンを打っていました。血糖補充も保健室です。イジメなど全くなかったし、普通に彼は生活出来てました。みんな大変な病気になってしまったんだと感じてました。
    この漫画では、周りの理解の無さでこんなに苦労したみたいな悲観話ですが、こんなことは昭和初期でもあるまいし、あり得ません。救急車で運ばれて、医師の対応が悪いとかなんとかも、母親は、1型糖尿病であることの情報提供や、こういう場合の対応方を、主治医から提示出来るものを作成してもらう必要があります。救急当番医は、あくまで当番医でみんな専門が違います。また、救急車で、必ず、かかりつけや1型糖尿病に精通した病院に行けるように、連携を予め取ることも出来ます。お涙頂戴の病気依存?型のこういうストーリーはあまり感心しません。
    2019/10/22
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    k@orin★
    2.0

    18話まで読んでの感想

    興味深い内容ではあるのですが、他の方もおっしゃるようにワンパターンです。
    取材不足感が否めません。
    薬の副作用や症状など、さりげなく専門的な略語を登場人物に使わせる場面がありますが、ちょっと違ったりしてモヤモヤしてしまいます。
    ステロイドの副作用の1つであるムーンフェイスが出てきましたが、どこがムーンフェイスなのか、ムーンフェイスとはどのような症状なのかは全く描かれておらず、満月様顔貌とは程遠いスッキリとした輪郭で微笑む女性が「ステロイドのせいでムーンフェイスになってしまったわ」と話していました。

    漫画のパターンはこんな感じです。
    起承転結で無理やりまとめた感じです。

    幸せな日々に小さな異変
    ↓
    原因不明の不調が続き家族から蔑ろにされる
    ↓
    とうとうぶっ倒れて精査し原因が分かる
    ↓
    家族が謝り仲直り
    2019/10/12
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    モモさん
    3.0

    偏りはあるが勉強になる

    12話の、人口の1%がなる病気『1000人に1人』発言や、他話に度々出てくる差別的な発言に驚きを隠せないが、病気を知るのに勉強になる。
    2019/09/30
  • 波瀾万丈の女たちのレビュー
    avatar
    モモさん
    3.0

    ちょっと

    出産後の女性は不安定で新生児が見知らぬ女に抱っこされるとすごい嫌がる人がいるのはおかしくない。おばさんがずうずうしい。
    2019/04/14
  • avatar
    リンゴさん
    3.0
    主題と違うのでは?という作品もあり、よくわからない1冊でした。ダラダラと話が続いたり、おちがなかったり。最初の作品だけで良かったです。お値段もお高いのに。暇潰しにはなります。
    2018/03/16
  • 難病が教えてくれたことシリーズのレビュー
    avatar
    ananan8181
    4.0

    普通の子育てだけでも大変なのに

    普通の子育てだけでも大変なのに、毎食調整して嫌がる注射までしなくちゃいけないなんて

    よほどの精神力がないと続かないですよね

    母親って凄いなあ24時間365日ですもん。仕事の拘束時間なんかと訳が違いますね
    2018/02/19