レビュー記事

とにかく熱くなりたい!女子が今こそ読むべき女スポ根名作ランキング

  • 昴
  • あさひなぐ
  • ちはやふる
  • JJM 女子柔道部物語
  • 少女ファイト
女の戦う姿は美しい。その最たるものが、スポーツマンガだと思うのです。バレエになぎなた、バレーボールなど、女がより命をもやし戦うマンガを、とくとご覧あれ!
  • バレエリーナとして生きるため、家族も人生も全てを捧げる女の物語。
    主人公の宮本すばるは、幼少の頃“命がけで踊る”ことで、弟を救ってきた経験から、バレエの道を進むことを決意。個性豊かなキャラクターとの出会いと圧倒的な才能がぶつかり合い、すばるは孤高のバレリーナとして成長する。しかし、気まぐれてわがまま。孤高であるがゆえ、人間関係にも悩み続ける彼女の生き方は、魅力的に見えるか、好きになれないか、魂に火がつくことは、間違いない一作。
    このマンガを詳しく見る
  • 文科系のメガネ女子、なぎなたに目覚める!高校に入学したあさひは、自分を変えるため、なぎなた部に入部を決める。先輩に憧れ、楽しいスクールライフを夢見ていたけど、待っていたのは練習!練習!練習!
    運動音痴な自分を呪いながらも、小さく成長するあさひに、誰もが読みながらエールを送りたくなる進化系女子スポ根マンガの決定版!
    あさひなぐ
    このマンガを詳しく見る
  • 1巻に1回は泣ける!美人だけど競技かるたのことしか頭にない”無駄美人”の主人公千早。彼女を軸に、幼馴染の新太や、かるた部のメンバーと繰り広げられる競技かるたに打ち込む姿が、まぶしすぎてたまりません!
    ストーリーが進む中で進展する恋愛模様と将来の悩みも必見。映画も大ヒットした本作は、マンガも超弩級の名作です。
    ちはやふる
    このマンガを詳しく見る
  • こんなサクセスストーリーある!?主人公の恵本裕子は、アトランタオリンピックで女子61キロ級の金メダルを獲得した実在の人物。
    高校時代、ミーハーながら柔道部に入部した裕子は、あれよあれよと強くなっていき、オリンピック選手にまで成長する。ワガママで、挫折するとすぐにふくれる姿は、多くの人が共感する女の姿。「夢はいつから始めてもいい!」そんなメッセージが、この物語からは感じられるかもしれません。
    このマンガを詳しく見る
  • バレーボールって、数少ない女子の花形競技です。主人公の大石練は、姉の死をきっかけにバレーボールに打ち込む“狂犬”と呼ばれる少女です。
    バレーボールは団体競技。練のひたむきさから生む軋轢や悩みは、何かに熱中しないと感じることのできない実は素晴らしき感情です。名言続出のテンポの良さも要チェック!熱くなりたい女子必読の1冊です。
    このマンガを詳しく見る
マンガ大好き独女ライターしま子
41歳 | 読書のお時間ですスタッフ
マンガも本も大大大好きな独女ライター。毎月20冊は読書にいそしむ、活字中毒です。好きなジャンルは戦う女。強い女。
不器用に生きる独女ライター、力の限りマンガをお勧めします。

この記事をシェアする

© CyberAgent, Inc.