新冷戦時代の超克―「持たざる国」日本の流儀―(新潮新書)

既刊(1巻 最新刊)

新冷戦時代の超克―「持たざる国」日本の流儀―(新潮新書)

作者:
出版社:
-
湧きあがる自国中心主義、米中露など大国による覇権争い――世界は今、新冷戦時代へと突入、そのフロントは朝鮮半島から対馬海峡に移りつつある。成長と繁栄を支えてきた資本主義と民主主義さえ先行きが危ぶまれる状況下、「持たざる国」日本が生き延びる道はどこにあるのか。戦後冷戦史と近代一五〇年の構造を大胆に捉え直し、私たちはどう生きるのかを示す、「危機が慢性化して下り坂を転げる時代」の必読書。
作品情報

新冷戦時代の超克―「持たざる国」日本の流儀―(新潮新書)の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

新冷戦時代の超克―「持たざる国」日本の流儀―(新潮新書)の作品情報

あらすじ

湧きあがる自国中心主義、米中露など大国による覇権争い――世界は今、新冷戦時代へと突入、そのフロントは朝鮮半島から対馬海峡に移りつつある。成長と繁栄を支えてきた資本主義と民主主義さえ先行きが危ぶまれる状況下、「持たざる国」日本が生き延びる道はどこにあるのか。戦後冷戦史と近代一五〇年の構造を大胆に捉え直し、私たちはどう生きるのかを示す、「危機が慢性化して下り坂を転げる時代」の必読書。

新冷戦時代の超克―「持たざる国」日本の流儀―(新潮新書)のレビュー

まだレビューはありません。