シリーズのレビュー

「波よ聞いてくれ」のレビュー・感想

波よ聞いてくれ
既刊11巻
作者:
3.6
(71件)
  • 14
  • 27
  • 23
  • 3
  • 4

公式レビュー

漫画ブログ「ニューウェーブ漫画相談室」管理人 さつま
スペシャリスト
北海道のラジオ局で突然パーソナリティをすることになった口が達者な女性が主人公のラジオ局物。
キャラ同志の掛け合いには独特の言葉選びセンスが光っている。時事ネタや芸能ネタがちょくちょく入るのもスパイスとして利いてる。
美麗で迫力のある絵柄や派手なアクション、入り組んだ人間関係など、掛け合い以外にも見どころたっぷりな作品。
マンガ大好き独女ライターしま子
42歳読書のお時間ですスタッフ
ラジオという絵にならないシーンを描く、異色のラジオマンガ!
主人公のミナレは、たまたま失恋して飲み屋で泥酔。その際居合わせたラジオディレクターの麻藤に愚痴を録音され、ラジオで無断放送されてしまう。怒ったミナレだが、偶然が重なりラジオパーソナリティーとしてデビューすることに。強烈な性格のミナレにふさわしい「失敗を挽回したい人間が集う人生リハビリ番組」としてスタートした番組。
マンガなのにまるで朗読劇を聞いているみたい。高い熱量は、仕事のやる気が消えそうな女子のハートに、からなずや火を灯してくれるはず。
マンガに癒しを求めるアラサーあき
35歳読書のお時間ですスタッフ
酔った時に知り合った男に恋愛の愚痴を言う。それはそんなに珍しいことではないと思うんです。
でも、その愚痴がラジオで流れてしまったら…?そのトークがきっかけでラジオの仕事をすることに!主人公のナミレのストレートな物言い、トーク運びがグッとくる!
ラジオの世界に入ったきっかけは突然だったけど、ナミレにとっては出会うべくして出会った仕事。そこから動き出す人生がまた面白い!
よしもと漫画研究部部長 ゲオルギー吉川
35歳芸能人
セリフのキレっぷりが半端ないラジオDJ駆け上がりマンガ!
失恋して酒に飲まれてクダ巻いてた札幌のスープカレー屋の店員があれよあれよという間にラジオパーソナリティに抜擢され周囲に翻弄されまくり生き様晒しまくりな話!
サスペンス的でハードボイルドな話の側面を持ちながら人は死なず、恋愛をしそうでなかなかしない、しかし着々とミナレの半径5メートル以内で起こるごく個人的重大事件は頻発し、ギャグのキレ味たっぷりアドリブ力抜群の切り返しを見せるもののみるみる泥沼にハマっていく様子がたまらなく面白い!
とにかく読ませるセリフ、1ページに最低1つは入るボケ、スピード感のある展開、いつか人生一発逆転劇を見せてくれるんじゃなかという勢いにめくるページが止まらない!
行き当たりばったりで仕事してもなんとか生きていけるんじゃない?と思わせてくれるマンガです。

みんなのレビュー

ブドウさん
3.0

アニメ化ドラマ化済み人気!!作

絵が細かくて丁寧、ストーリー設定はダイナミック、主人公の周りは良い人たちがいっぱい。札幌すすきのカレー店のカリスマ店員25歳、ミナレさんが、ヒモ男に金を騙し取られた経験を跳ね返しだったラジオ番組人気パーソナリティにのし上がる汗と涙と努力の成功譚。でもウザい、ウザすぎるっすよー。泥酔してはアパートの隣人等に迷惑をかけまくっている破滅的な行動パターンからして、健気な主人公を応援したいタイプの方には特にオススメ出来ません...
2023/05/09
リンゴさん
1.0

電波

公共の電波をつかって自分がたりができたらサイコーだと思う。このおはなしはしょっぱな違ったけれど。
2023/05/09
モモさん
3.0
ドラマで漫画を知ったが、思っていた絵と違って読みにくかった。
2023/05/09
バナナさん
4.0

頑張れ!ミナレ

型破りだけど、人情もあって意外と倫理観まとも?な主人公ミナレさん、ラジオ放送をやることで人生この先どんな展開になって行くのか?目が離せません‼️
2023/05/09
モモさん
4.0
無限の住人と同じ作者だとは到底同じとは思えない作品です。アニメ化もドラマ化もされているだけあって面白い!!でも台詞が多いので覚悟してください。
2023/05/09
リンゴさん
4.0
ある意味シンデレラストーリーですよね!まあ実際公共の電波に自分のくだまいたヤツ流されたらホント最悪だけど(笑)今後どのような展開が待っているのか期待。ドラマもチェックしてます。
2023/05/09
オリーブさん
1.0
個人的にはあまり好みではなかったです。他の方も書かれてましたが、セリフが多いのもあり読んでて疲れました。私には合いませんでしたが実写にもなってるそうなので人気なんですね。
2023/05/09
ブドウさん
5.0
ラジオ番組が題材なため台詞が多いので、好き嫌い、得手不得手が分かれると思います。内容自体は面白かったです。
2023/05/09
オリーブさん
4.0
深夜ラジオを舞台にした異色作。生きてさえいれば何とかなる、世の中捨てたもんじゃない、と思わせてくれる作品でした。
2023/05/08
ブドウさん
4.0

セリフ多め

ラジオ番組の設定なので、当然と言えば当然ですが、セリフが多いです。スピード感があるストーリーが特徴だと思いますが、セリフを詠むのもなんだか急いでしまい、やや疲れます。
2023/05/08
リンゴさん
4.0
他の方も書いてらっしゃる通り主人公のキレッキレで独特な言い回しにやられる。続きが読みたいと思った。
2023/05/08
リンゴさん
3.0

破天荒のラジオ漫画

ラジオ番組という、少し特殊な世界のお話で、主人公の女性がキレキレのキャラクターをブン回しながら展開する物語。
主人公もその周りも十分にキレキレの設定で、ラジオバラエティーを楽しめる人にはささる確率が高いと思います。それ以外の人には少し理解のむずかしいテンションかもしれません。
2023/05/08
リンゴさん
4.0

話のテンポが好き

超展開だなーって思いながら一巻を読みました。
ミナレさんがどんどん突き進んでいく感じと周りを固めているキャラも濃くて面白いのであっという間に読めてしまいました。
何があってもへこたれない精神、自分がしたいようにする姿、かっこいいです!
2023/05/07
バナナさん
3.0
アニメのイメージがあったのですが、漫画はちょっと作画が違うような?ドラマ化もしているので、興味深い作品です。主人公のミナレがラジオ局で番組を任せられるとんでもシンデレラストーリーですが、流されつつもブレない根性が面白いです。
2023/05/07
モモさん
2.0
ドラマを見て読んで見ました。絵が好みではなかった。
2023/05/07
リンゴさん
4.0
ドラマ化したので気になって。1巻読んでからドラマ視聴。かなりいい感じでは?
2023/05/07
オリーブさん
4.0
1巻ですごく引き込まれた。ミナレはこのままやさぐれてて欲しい。
2023/05/07
ブドウさん
5.0

面白い!

自覚してなくて面白い人って、憧れます。頭がいいんだろうな。まだ最初の方しか読んでないけど、これから恋愛のゴタゴタ?も出てくるのでしょうか。楽しみです。
2023/05/07
ブドウさん
4.0
このハイテンションな感じがクセになる。登場人物が魅力的。
2023/05/07
アン
2.0

うーん

最初は面白いかな?と思ってたのですが、ガチャガチャした感じに疲れる時があるので読まなくなってしまいました…
2023/05/07
2 / 4

シリーズ情報

既刊11巻