池田理代子の作品一覧・作者情報

池田理代子の作品一覧

1 / 1

池田理代子作品のレビュー

  • オルフェウスの窓のレビュー
    avatar
    ブドウさん
    3.0

    追憶の一冊

    その昔。
    オスカル様愛から始まって、
    彼女に酷似したヴィジュアルのユリウスも愛したかったのだけど、
    連載途中で離脱した過去があり
    (ストーリーの底知れない展開が難しくて!という理由で。)、
    それからずっと、このお話の顛末が気になっていました。
    このたび、全巻無料一気読みで、
    数十年来の願望を果たせ、まずはやりきった感。
    細密美麗な画ありきに、
    史実・史観もしっかりしている骨太のストーリー。
    さすが池田理代子先生でした。
    でも・・・。
    終幕の読後、何だかとっても寂しい。辛い。
    胸が痛いのです・・・。
    お話のプロローグで、
    『オルフェウスの窓』の悲劇性が提示されていたとはいえ、
    こんな結末を望んでいたわけではなかった。
    この結末を、納得できる読者がどれだけいるのでしょうか?
    いや。
    他人の事はともあれ、私は、
    無力感のような感情が押し寄せて来て脱力しています。
    素晴らしいお話だとは思いますが、
    精神的に大変疲弊してしまったので、
    再読は出来そうにありません。
    私にとってはいっそ、
    永遠に開けない方が良かったパンドラの匣でした。
    2025/09/11
  • オルフェウスの窓のレビュー
    avatar
    ブドウさん
    5.0

    すごい

    これぞ王道の少女漫画。ストーリー、画力、しっかりとした下調べをうかがわせる時代背景、昨今の令嬢ものとは一線を画する圧倒的な実力差。読んでいくうちに引き込まれ、息をするのも忘れるほどのめり込んでしまった。素晴らしいの一言に尽きます。願わくば後に続く実力派後継者が現れますように。
    2025/08/07
  • おにいさまへ…のレビュー
    avatar
    バナナさん
    5.0

    すごい

    これぞ王道の少女漫画。昨今の令嬢ものなんてお子様レベルだと思わせる圧倒的な画力。登場人物がベルばらの一人一人によく似ていて(主人公はロザリー)それもまた面白い。
    2025/08/05
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    csq********
    5.0
    フランス革命はベルバラで学びました。美し作画で作品としてとても素晴らしいと思います。オスカルのキャラが素晴らしい!
    2025/02/10
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    リンゴさん
    5.0

    王道です

    王道ド真ん中の作品です。
    でも、好き。
    電子書籍になって、小さい文字まで拡大して読めて幸せです。
    2023/05/08
  • 妖子のレビュー
    avatar
    バニラミルク
    3.0
    とても面白いです。
    妖子、美しくて仕方ない。
    ただ血の繋がりがないからといって、あんなすぐに嫌悪感を抱く両親に疑問。
    妖子が悪に走るのも最もだわ
    2022/03/12
  • オルフェウスの窓のレビュー
    avatar
    リンゴさん
    5.0
    愛蔵版持ってるのに、こちらでも読んでしまった。不朽の名作です。構成も絵も台詞も全てが素晴らしい。
    2021/01/03
  • オルフェウスの窓のレビュー
    avatar
    ブドウさん
    3.0

    え~~15~18巻を再び。

    謎になってしまった死が
    多い。。
    ユリウスの二番目の義姉は
    生きていたのか?
    だよね。ヤーコブがユリウスを
    狙うってことは。
    ユリウスは遺産が行かないように
    でしょ。
    亡くなっていたら、ユリウスに遺産いっていいでしょ。

    おじいさんの格好したたけで、つめが甘い。なぜ、そこだけ抜けるの~
    2020/11/22
  • オルフェウスの窓のレビュー
    avatar
    ブドウさん
    5.0

    なんとなく尊敬する池田理代子先生の作品なので読んでみました。

    オルフェウスの窓という作品名が魅力的で、読み出して止められなくなりました。
    ロマンチックなのですが、
    歴史的、世相描写はリアルそのもので
    現実にしんどいです。
    が、さすが、池田理代子先生
    非現実と現実が絡み合い、おまけに
    登場人物もベルサイユのように単純でないので、面白いです。
    歴史にあまり興味がない人は
    しんどいと思う。
    2020/11/15
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    キャサリン
    3.0

    オスカルは王妃と対照的

    王妃が奔放で愚かならば
    オスカルは対照的に忍耐自己犠牲正義
    オスカルこそが王妃の立場であれば
    フランス革命は少しは遅れたかもね
    いずれにしても国民が貧しければ
    王室なんか保つはずがない
    贅沢陰謀たかりの民族ではムリ
    イギリスのように自ら働き財テクするか
    日本のように慎ましやかでないとね
    歴史的にも人間模様描かれた
    素晴らしい作品

    2020/11/14
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    ブドウさん
    3.0

    ずっとスルーしてきた作品

    ここの無料連載で苦手系な画にも少し馴れ、他に読む物も無かったので改めてチャレンジしてみました。
    やっぱり始めは読み進め辛かったけど、段々と…
    続きが楽しみな位にはなれました。
    2020/11/01
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    ブドウさん
    5.0

    全巻無料ありがとう!

    かなり昔、子どもの頃に読んだので、特に革命が起きたあたりから内容があやふやでした。子どもだったので内容が難しかったというのもありますが。。。今回全巻無料で再度読むことができて嬉しかったです。過去があるから今があるとは思いますが、それでもとても切ないですね。
    2020/10/21
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    ブドウさん
    5.0

    涙、涙

    陳腐な言葉ですが、
    何度読んでも美しく哀しい話です。
    限られた時間を好きな人と駆け抜けた、
    オスカルとアンドレに乾杯!
    2020/10/15
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    ra
    5.0

    当時は1度きり読んだだけで、キレイな絵に惹かれました。

    今回、無料で読めるのでなんとなく読んでみたら止められなくなりました。
    気になるのは、オスカルは身長何cmなのか?

    ヨーロッパで皇室が残っている国は何故残っているのか?ですね。

    読み返していて、壮大なコミックだなと感心するばかりです。


    2020/10/12
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    suji1992
    5.0

    14才で‥って、なんでこのアオリ?

    ベルばらまったく興味ない人が、このアオリでうっかり読んじゃってハマったりするかなぁ〜。
    でも読むべき名作です!
    2020/10/02
  • ベルサイユのばらのレビュー
    avatar
    リンゴさん
    2.0

    ごちゃごちゃしててわかりにくい

    りある世代ではあるのだが大人びたマンガが苦手だった
    何より同性愛的な世界には一切興味が持てなかった
    セリフがくどくど説明口調なのは今も昔もいただけない
    無料とのことで大人になってようやく目を通しているがやはり入り込めない
    アントワネットの人生は史実なので非常に興味があるのだが
    2020/09/30
  • 妖子のレビュー
    avatar
    バナナさん
    3.0
    こちらの漫画本2巻までのを持っています。
    押し入れに眠っているので出すのも面倒なので購入!
    確かまだ続きがあるのに電子書籍では
    カットされてるのでしょうか?
    気のせいかしら?
    やはり押し入れから出さして確認しなきゃ!
    2020/09/27