芥見下々の作者情報
来歴
名前(フリガナ):芥見 下々(アクタミ ゲゲ)
出身地:岩手県
活動期間:2014年〜
代表作:呪術廻戦
更新日: 2023/03/16
芥見下々作品のレビュー
- 呪術廻戦のレビュー
最後まで読みたい
途中までしか読んでいないのですが、とてもハマったので最後まで読みたいです。
2025/07/01
- 呪術廻戦のレビュー
さすがは人気作
現在、渋谷事変読み終わったところです。いやー人気作だけあって読み応え十分ですね。アニメ先行だったのですが、やっぱ原作は迫力ありますね。完結まで一気に読み進めたいと思います。
2025/02/11
- 呪術廻戦のレビュー
読み応えあり
設定が凝っているし読みごたえがあって面白かった。先が気になります。
2025/02/11
- 呪術廻戦のレビュー
程よい長さで完結。退場して残念なキャラも多いのだが、みんな生還っていうのもリアリティがないしね。
2025/02/10
- 呪術廻戦のレビュー
おもろいし設定が精巧でスキ
いろんな伏線を回収しながら最終巻楽しく読めました。初めてあとがきを読んだのですが、芥見先生の人柄を感じられました。次の作品も楽しみにしてます。
2024/12/26
- 呪術廻戦のレビュー
ごちゃごちゃして分かりにくくなる。
死滅回遊辺りごちゃごちゃしてるし絵も雑になって、週間だから大変なのは分かるけど話も絵もごちゃごちゃしてて読むのがしんどくなっちゃった。
2024/10/29
- 呪術廻戦のレビュー
なんか詰将棋のような何十手先の展開を逆算したような世代を超えて楽しめるストーリーと、バトルシーンの純粋なカッコ良さ、そして伏黒が見せる領域展開のような胸アツシーンと狂気じみたワクワク感に夢中でページをめくります。
2024/07/29
- 呪術廻戦のレビュー
設定はシンプルですが話は奥深い。それぞれのキャラクターにも味があって必ず好きなキャラクターに出会えると思います。
2024/07/29
- 呪術廻戦のレビュー
マジで面白い!
王道バトル漫画!
緊張感溢れるアクションバトルと話が緻密に作られているところが非常に面白いです!
2024/07/27
- 呪術廻戦のレビュー
楽しめます
設定や人物をしっかり理解しながら読むのがちょっと大変だけどとても面白いです。
2024/07/25
- 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校のレビュー
映画でみたけど、もう初めてだよあんなに大泣きしたの。
見るなら(読むなら)本編?を読んでからがおすすめ!
2024/07/25
- 呪術廻戦のレビュー
2024/07/23
- 呪術廻戦のレビュー
人気の作品、思ったよりドロドロシーンもあるけど面白いです
2024/07/23
- 呪術廻戦のレビュー
熱いバトルが繰り広げられています!少年漫画はバトルで感動し、涙し、友情が芽生える。ただこの漫画は友情には縁遠いです。絵はドロドロドロな印象ですが、純粋な印象も感じています。感情がストレートに出ている。隠さないところがいい
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
オカルト的な話は苦手なのですが、これは呪術師が呪いと戦う話で、バトルが多くスピード感があって怖くない!!というのが第一印象でした。
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
あまり主人公が好きになれないのが多いのですがこの話は主人公が推しの一人になりました。不幸が待ってるのにも関わらず力強く自ら呪いの道に入る姿が好印象が持てました。多分主人公は最終的には死ぬかも知れませんが死んで欲しくないと思いました
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
人より少し身体能力の高い普通の高校生が、呪いを制するために、自ら呪いにかかって己の意思で悪しき呪いに立ち向かう。
そんな設定だけでワクワクします。
主人公の人間味、強い意思、キャラクターすべてが魅力的。
もともとジャンプは読んでおらず、アニメ化する情報を知ってから読み始めましたが、とまらないです。
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
実際にいない物を扱った作品が好きな人におすすめです。また、術が使えたりバトルシーンが多いのでそういった作品が好きな人にもうけると思います。
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
色々な謎や伏線が張り巡らされていて読みごたえがあります。最終的にどのように終結するのか楽しみです。
2024/01/04
- 呪術廻戦のレビュー
まだ読み始めたばかりですが面白いです。ただ、ものすごい勢いで人が死んだり傷ついたり…苦手な方も多いかも。
2024/01/04