最新刊

既刊(1巻 最新刊)

死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけ

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【内容紹介】「わたしは願う。あなたがまた、涙を流せるようになることを。幸せを感じて泣ける人になることを。どうか、きっと」誰かといても、どこかひとりぼっちだと感じているあなた、それでも今日一日を懸命に生きるあなたへ、そっと寄り添う言葉たち。累計6万部を突破した韓国エッセイ『家にいるのに家に帰りたい』著者による新作書き下ろしエッセイ。ふいに湧きあがる孤独や不安、懸命に生きるからこそ抱えてしまう悩みや生きづらさ。自分自身や人間関係、パートナーと愛。さまざまな視点からつづられる、著者の強くもあたたかい言葉が、暗い夜の灯に、そして明日をまた一歩生きるための活力となってくれます。Chapter1 「だいじょうぶ」が「本当にだいじょうぶ」になるまでChapter2 また泣ける日を願いながらChapter3 あなたの記憶Chapter4 これからわたしに会いに来る愛に【著者プロフィール】クォン・ラビン わたしには文章のなかで生きる人たちがいる。一瞬の出来事が永遠に刻まれている人たち。もう安否を問うことすらできない関係になってしまっても、つづられたことばのなかで、その瞬間は止まったまま。その人たちは、わたしの過去であり、現在であり、そして未来になる。著書に『家にいるのに家に帰りたい』(小社刊)『등지고 누 워 사랑에 기대다』(未邦訳)Instagram@pm_rabinチョンオ韓国ソウル市生まれ。会社勤めのかたわら、イラストレーター 、グラフィックデザイナーとして活動。自分にとって絵を描くことは、心に灯をともすこと。日々を前向きな気持ちで過ごし、多くの人に夢を与えられるような絵を描き続けたいと願っている。桑畑優香翻訳家・ライター。早稲田大学第一文学部卒業。1994年から3年間韓国に留学、延世大学語学堂、ソウル大学政治学科で学び、『ニュースステーション』のディレクターを経て独立。映画レビュー、K-POP アーティストの取材などをさまざまな媒体へ寄稿。訳書に 『家にいるのに家に帰りたい』『あなたを応援する誰か』 『それぞれのうしろ姿』(小社刊)、『韓国映画100選』(クオン)、『BTSを読む』(柏書房)、『成功したオタク日記』(すばる舎)、監訳書に『BEYOND THE STORY:10-YEAR RECORD OF BTS』(新潮社)など。

死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【内容紹介】「わたしは願う。あなたがまた、涙を流せるようになることを。幸せを感じて泣ける人になることを。どうか、きっと」誰かといても、どこかひとりぼっちだと感じているあなた、それでも今日一日を懸命に生きるあなたへ、そっと寄り添う言葉たち。累計6万部を突破した韓国エッセイ『家にいるのに家に帰りたい』著者による新作書き下ろしエッセイ。ふいに湧きあがる孤独や不安、懸命に生きるからこそ抱えてしまう悩みや生きづらさ。自分自身や人間関係、パートナーと愛。さまざまな視点からつづられる、著者の強くもあたたかい言葉が、暗い夜の灯に、そして明日をまた一歩生きるための活力となってくれます。Chapter1 「だいじょうぶ」が「本当にだいじょうぶ」になるまでChapter2 また泣ける日を願いながらChapter3 あなたの記憶Chapter4 これからわたしに会いに来る愛に【著者プロフィール】クォン・ラビン わたしには文章のなかで生きる人たちがいる。一瞬の出来事が永遠に刻まれている人たち。もう安否を問うことすらできない関係になってしまっても、つづられたことばのなかで、その瞬間は止まったまま。その人たちは、わたしの過去であり、現在であり、そして未来になる。著書に『家にいるのに家に帰りたい』(小社刊)『등지고 누 워 사랑에 기대다』(未邦訳)Instagram@pm_rabinチョンオ韓国ソウル市生まれ。会社勤めのかたわら、イラストレーター 、グラフィックデザイナーとして活動。自分にとって絵を描くことは、心に灯をともすこと。日々を前向きな気持ちで過ごし、多くの人に夢を与えられるような絵を描き続けたいと願っている。桑畑優香翻訳家・ライター。早稲田大学第一文学部卒業。1994年から3年間韓国に留学、延世大学語学堂、ソウル大学政治学科で学び、『ニュースステーション』のディレクターを経て独立。映画レビュー、K-POP アーティストの取材などをさまざまな媒体へ寄稿。訳書に 『家にいるのに家に帰りたい』『あなたを応援する誰か』 『それぞれのうしろ姿』(小社刊)、『韓国映画100選』(クオン)、『BTSを読む』(柏書房)、『成功したオタク日記』(すばる舎)、監訳書に『BEYOND THE STORY:10-YEAR RECORD OF BTS』(新潮社)など。

死にたいんじゃなくて、こんなふうに生きたくないだけのレビュー

まだレビューはありません。

PR

小説・文芸ランキング

もっと見る

  • 1

    GOSICK

    5.0
  • 2

    いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。

    -
  • 3

    図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版

    -
  • 4

    わたしたちが光の速さで進めないなら

    -
  • 5

    戯言

    -
  • 6

    拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    3.2
  • 7

    〈小市民〉シリーズ

    -
  • 8

    わたしの幸せな結婚

    4.5
  • 9

    軍神の花嫁

    -
  • 10

    禁断の快楽絶頂~やめて、義理パパと弟が強引に…~

    -
  • 11

    裏染シリーズ

    -
PR