『あらゆる領収書は経費で落とせる』が15万部突破!
『消費税という巨大権益』が国会で議論となった暴露系ライターが激筆!
ほとんどの国民が税金を納めすぎている!?
国税庁の説明には「落とし穴」がある!?
消費税、相続税への「大いなる誤解」とは!?
誰も書けなかった「税務署員のホンネ」と、「税法」のカラクリ!
この知識があれば、経済ニュースの見方が180度変わる!
税務署は、「情報弱者」の財布だけを狙っている!
本書は、日本の税金の恐ろしい実態を述べたものです。
「なんやかんや言っても日本の税制はそれなりに公平にできている」
「多少の腐敗があっても、日本の政治家や官僚はそれなりに優秀」
多くの日本人はそう思っているのではないでしょうか?
しかし、それは大きな勘違いです。
今の日本の税制は不公平だらけ、腐敗だらけ、であり、
「よくこんな状態で国家が保たれている」と逆に感心するほどなのです。
本書を手に取っていただいた方には、ぜひ本書を参考にして
税金弱者にならないようにしていただきたいものです。(「はじめに」より)