最新刊

既刊(1巻 最新刊)

1手ずつ解説する四間飛車破り

作者:
出版社:
-
エルモ急戦、居飛車穴熊、トーチカで、四間飛車を攻略しよう! 「1手ずつ解説する○○○」シリーズは、1ページに進む手数を4手以内にして、その分、丁寧に解説してあるのが特徴です。 今回のテーマは四間飛車の破り方で、「エルモ急戦」「居飛車穴熊」「トーチカ囲い」の3つを紹介しています。 ぜひ本書を読んで、手ごわい四間飛車をやっつけてください。 序 章 対四間飛車 基本図まで 第1章 エルモ急戦 第2章 居飛車穴熊 第3章 トーチカ囲い コラム 父との対局/四間飛車と私/室岡研/北海道研修会 石田直裕(イシダ・ナオヒロ) 1988年12月5日生まれ。北海道名寄市出身。 2001年9月、6級で奨励会入会。所司和晴七段門下。 2012年10月、四段昇段。 2017年8月、五段昇段。 2024年7月、六段昇段。 角換わりや相掛かりを得意とする居飛車党。対振り飛車も得意としていて、第4期加古川青流戦優勝、第47期新人王戦準優勝など、各棋戦で活躍中。 著書は『穴熊囲いを極める77の手筋』『角交換四間飛車破り 必勝ガイド』(マイナビ出版)など ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

1手ずつ解説する四間飛車破りの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

1手ずつ解説する四間飛車破りの作品情報

あらすじ

エルモ急戦、居飛車穴熊、トーチカで、四間飛車を攻略しよう! 「1手ずつ解説する○○○」シリーズは、1ページに進む手数を4手以内にして、その分、丁寧に解説してあるのが特徴です。 今回のテーマは四間飛車の破り方で、「エルモ急戦」「居飛車穴熊」「トーチカ囲い」の3つを紹介しています。 ぜひ本書を読んで、手ごわい四間飛車をやっつけてください。 序 章 対四間飛車 基本図まで 第1章 エルモ急戦 第2章 居飛車穴熊 第3章 トーチカ囲い コラム 父との対局/四間飛車と私/室岡研/北海道研修会 石田直裕(イシダ・ナオヒロ) 1988年12月5日生まれ。北海道名寄市出身。 2001年9月、6級で奨励会入会。所司和晴七段門下。 2012年10月、四段昇段。 2017年8月、五段昇段。 2024年7月、六段昇段。 角換わりや相掛かりを得意とする居飛車党。対振り飛車も得意としていて、第4期加古川青流戦優勝、第47期新人王戦準優勝など、各棋戦で活躍中。 著書は『穴熊囲いを極める77の手筋』『角交換四間飛車破り 必勝ガイド』(マイナビ出版)など ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

1手ずつ解説する四間飛車破りのレビュー

まだレビューはありません。