将棋の思考能力を高めよう! 駒の働きと配置に着目する「戦略思考」
将棋は読みのゲームであると言われます。
優秀なプレイヤーは、第一感で選ぶ指し手が精確な傾向にあります。
高段者がどのように第一感から指し手を選んでいるのか、言語化しようというのが本書における試みです。
本書は駒の働きを盤上の配置で見る「配置理論」という、将棋では新たな考え方を示すものです。
未知の局面で最善手を導くための「戦略思考」を習得してください。
序章 駒の配置と駒の働き
第1章 駒の働きの3つの基本成分
第2章 9×9の境界が駒の働きに与える影響
第3章 弱いマスとマスの偶奇性
第4章 駒の働きの働きと自由の手番
終章 駒の働きの不確定性と探索の技術
アマチュア全国大会上位入賞と公式戦出場経験のあるアマ強豪。自身が運営するnote「ゆに@将棋戦略」では将棋の考え方や戦術を発信しており、独自の視点と端的な語り口が将棋ファンの好評を博している。本書が初の著作となる。
※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。