最新刊

既刊(1巻)

麻雀・牌譜検討マニュアル

作者:
出版社:
-
1,780
コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」! 将棋や囲碁では「棋譜並べ」が上達につながるように、麻雀でも実戦譜を見返すことが雀力のアップにつながります。ただし、漫然と牌譜を再生しているだけでは、学びにはつながりません。そこで、麻雀講座系のYouTuberであり、最高位戦所属のプロとしても活躍している平澤元気氏が、牌譜検討の際には「どこを見ればいいのか」、「何を考えればよいのか」など、学習のためのポイントを解説してくれました。 まえがき 第1章 牌譜検討とは? 第2章 牌譜検討で初級者が見るべきところ 第3章 中級者が牌譜検討で意識すべきこと 第4章 上級者編 第5章 牌譜検討のあれこれ コラム 麻雀プロになりました/自分の適性/競技麻雀の魅力/麻雀プロとしての活動と今後の話 あとがき 平澤元気(ひらさわ・げんき) 1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身 麻雀クリエイター。 (一社)最高位戦日本プロ麻雀協会所属。麻雀戦術を解説する自身のYouTubeチャンネルは登録者15万人以上。 著書は『これだけでOK!麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法』『手牌が透ける!? 麻雀鳴き読みの極意』『通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル』『YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル』『人気麻雀YouTuberが教える 1冊で上級者になる方法』『麻雀・守備の基本完全ガイド』『麻雀・一番やさしい牌効率の教科書』(以上マイナビ出版)、『麻雀 弱点 克服ドリル』(三才ブックス)など多数 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
1,780
麻雀・牌譜検討マニュアル

麻雀・牌譜検討マニュアル

1,780

麻雀・牌譜検討マニュアルの他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

麻雀・牌譜検討マニュアルの作品情報

あらすじ

コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」! 将棋や囲碁では「棋譜並べ」が上達につながるように、麻雀でも実戦譜を見返すことが雀力のアップにつながります。ただし、漫然と牌譜を再生しているだけでは、学びにはつながりません。そこで、麻雀講座系のYouTuberであり、最高位戦所属のプロとしても活躍している平澤元気氏が、牌譜検討の際には「どこを見ればいいのか」、「何を考えればよいのか」など、学習のためのポイントを解説してくれました。 まえがき 第1章 牌譜検討とは? 第2章 牌譜検討で初級者が見るべきところ 第3章 中級者が牌譜検討で意識すべきこと 第4章 上級者編 第5章 牌譜検討のあれこれ コラム 麻雀プロになりました/自分の適性/競技麻雀の魅力/麻雀プロとしての活動と今後の話 あとがき 平澤元気(ひらさわ・げんき) 1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身 麻雀クリエイター。 (一社)最高位戦日本プロ麻雀協会所属。麻雀戦術を解説する自身のYouTubeチャンネルは登録者15万人以上。 著書は『これだけでOK!麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法』『手牌が透ける!? 麻雀鳴き読みの極意』『通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル』『YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル』『人気麻雀YouTuberが教える 1冊で上級者になる方法』『麻雀・守備の基本完全ガイド』『麻雀・一番やさしい牌効率の教科書』(以上マイナビ出版)、『麻雀 弱点 克服ドリル』(三才ブックス)など多数 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

麻雀・牌譜検討マニュアルのレビュー

まだレビューはありません。