xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
データで読み解く、新しい時代のヒット
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
みんなが、同じ時間に、同じところから情報を得ていた時代が終わり、
情報入手の手段は多様化・細分化した。
90年代をピークに縮小傾向にあるとされる音楽業界だが、
近年では、ストリーミングサービスやオンラインライブなどが普及し、
ヒットのあり方が変わっている。
また、YOASOBI やCreepy Nuts が、日本を飛び出して
グローバルチャートを賑わせたのは記憶に新しい。
こうした新しい時代のヒットの裏にはどんな仕掛けがあるのか?
本書では、博報堂独自の「コンテンツファン消費行動調査」のデータをもとに、
現在の音楽業界、音楽ファンの実態を明らかにする。
そこから導き出された「ヒットの方程式」は、音楽業界のみならず、
さまざまなジャンルのマーケッターにとって有益なものとなるだろう。
目次
はじめに~令和の音楽とヒットの変化
第1章 ヒット方程式の変遷
第2章 音楽ファンの実態
第3章 フィードコンテンツとヒットの方程式
第4章 アーティスト別ヒット考察
第5章 鼎談 令和のヒットを考える
スージー鈴木(音楽評論家)×柴那典(音楽ジャーナリスト)
×礒崎誠二(ビルボードジャパン・チャートディレクター)
おわりに~音楽ファンとアーティストが一緒にヒットを作る時代