※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「デザイナーではないけれど、デザインが必要になってしまって困っている」そんな方へ!デザイナーを雇用していない企業や、フリーランスの場合、本来の仕事と兼任してデザイン業務が必要な場合があります。デザインの知識がないのに、見映えの良さやセンスを求められてしまう…本書ではデザイン初心者さんに向けて、「デザインの目的は?」「誰に伝えたいのか」など制作前の思考法からお伝えします。また、バナーやフライヤー、名刺、プレゼン資料など会社の業務で必要になることが多い制作物のデザインポイントも紹介。デザインに困っている悩んでいる方にとって「お守りになる1冊」です。■本書の構成Chapter1 伝わるデザインはどう考えよう?Chapter2 イマイチわからないデザインのあれってナニ&どーする?Chapter3 紙のデザインChapter4 WebのデザインChapter5 キャッチコピーの考え方と文字組みのデザイン