最新刊

既刊(1巻 最新刊)

日光国立公園 那須平成の森フィールドガイド

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『日光国立公園 那須平成の森フィールドガイド』は「那須平成の森」を散策するときに役立つフィールドガイドです。「那須平成の森」は、那須御用邸の一部だったところを現在の上皇陛下が「豊かで多様な自然環境を維持しつつ、国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうか」とのお考えに基づき2008年に宮内庁から環境省に所管換えとなり、2011年「日光国立公園 那須平成の森」として開園した自然公園です。  本書の著者は「那須平成の森」で開園当初から2023年3月までフィールドセンター長・インタープリターとして活躍してこられた若林正浩氏・若林千賀子氏です。「那須平成の森」を隅から隅まで知り尽くした、そしてそこで行われているプログラムを作り上げてきた著者による本書は「那須平成の森」を散策する上で欠かせない書籍となることと思います。 「那須平成の森」は1997年から2001年に栃木県立博物館が行なった調査によって哺乳類20種、鳥類70種、爬虫類9種、両生類12種、維管束植物762種、菌類207種、昆虫類2906種が確認され、現在はさらにその数を増やしています。この自然豊かな「那須平成の森」には開園時間内であれば誰でも自由に入れる「ふれあいの森」とインタープリターによるガイドツアーでしか入ることができない「学びの森」がありいくつかの散策路が設けられています。特に「学びの森」には昭和天皇をはじめ皇族方がご休憩される清森亭と呼ばれるあずま屋があり、両陛下がお座りになられる場所に座ることもでき人気です。本書はこうした散策路の紹介をはじめ、「那須平成の森」の活動を紹介、さらに平成の森や自然に関するエピソードをコラムとして、また平成の森で見られる動植物を図鑑形式で紹介したものです。 「那須平成の森」を訪れる際には是非持って行きたい1冊ですし、訪れることができなくても上皇陛下の自然に対する思いを馳せ、自然に対する興味を深めることができる1冊です。

日光国立公園 那須平成の森フィールドガイドの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

日光国立公園 那須平成の森フィールドガイドの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『日光国立公園 那須平成の森フィールドガイド』は「那須平成の森」を散策するときに役立つフィールドガイドです。「那須平成の森」は、那須御用邸の一部だったところを現在の上皇陛下が「豊かで多様な自然環境を維持しつつ、国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうか」とのお考えに基づき2008年に宮内庁から環境省に所管換えとなり、2011年「日光国立公園 那須平成の森」として開園した自然公園です。  本書の著者は「那須平成の森」で開園当初から2023年3月までフィールドセンター長・インタープリターとして活躍してこられた若林正浩氏・若林千賀子氏です。「那須平成の森」を隅から隅まで知り尽くした、そしてそこで行われているプログラムを作り上げてきた著者による本書は「那須平成の森」を散策する上で欠かせない書籍となることと思います。 「那須平成の森」は1997年から2001年に栃木県立博物館が行なった調査によって哺乳類20種、鳥類70種、爬虫類9種、両生類12種、維管束植物762種、菌類207種、昆虫類2906種が確認され、現在はさらにその数を増やしています。この自然豊かな「那須平成の森」には開園時間内であれば誰でも自由に入れる「ふれあいの森」とインタープリターによるガイドツアーでしか入ることができない「学びの森」がありいくつかの散策路が設けられています。特に「学びの森」には昭和天皇をはじめ皇族方がご休憩される清森亭と呼ばれるあずま屋があり、両陛下がお座りになられる場所に座ることもでき人気です。本書はこうした散策路の紹介をはじめ、「那須平成の森」の活動を紹介、さらに平成の森や自然に関するエピソードをコラムとして、また平成の森で見られる動植物を図鑑形式で紹介したものです。 「那須平成の森」を訪れる際には是非持って行きたい1冊ですし、訪れることができなくても上皇陛下の自然に対する思いを馳せ、自然に対する興味を深めることができる1冊です。

日光国立公園 那須平成の森フィールドガイドのレビュー

まだレビューはありません。