日本語は本当に非論理的なのか――欧文との構成の違いを不連続の点と線、豆腐と煉瓦でたとえ、その独自の論理性と創造性を明らかにする。一方で、文学偏重の国語教育に対し、抽象論理的な思考に基づく「日本語」教育の重要さを説く。「島国考」、「知識と思考」(講演)を増補。
(目次より)
I
日本語の論理/日本語と創造性/文章構成の原理/思考の組み立て
II
日本語の姿/日本語点描
III
言語と思考/外国語の学習と思考/アイランド・フォーム/エレガントな対立/外国文化三つの顔/外国語論
IV
映像と言語/映像と言語の二重文化/不同調の美学
文庫版のあとがき
*
島国考
〈講演〉知識と思考