最新刊

既刊(1巻 最新刊)

夫をこっそり痩せさせる くまみ飯

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。お酒好き、運動嫌いな夫が1年で7キロ痩せた、管理栄養士くまみの初レシピ本。簡単、満足、節約、健康ダイエットレシピ満載!Instagramフォロワー13,5万人、TikTok約22万人。25歳年上の夫を1年で7キロ痩せさせた、管理栄養士&人気インスタグラマーくまみの初著書。くまみ飯のポイントは、たんぱく質をキープしながら糖質&脂質を上手くカットし、食物繊維をプラス!豆腐お好み焼き、豆腐グラタン、しらたきラーメン、えのきナゲット、もやしチャーハン……。見た目は「これで痩せられるの?」と思うボリュームご飯なのに痩せる!、嬉しいレシピばかり。「おいしくてボリューム充分だけど?せる」「材料は少なく、手間も少ない」「お手頃食材で節約になる」「痩せてもげっそり老けない」いいこと尽くし!フルタイム勤務とSNSを両立させ、2歳男児と60歳夫の3人家族で日々奮闘しているくまみが、リアルに毎日作っているごはんだから真似しやすいのもポイントです。ダイエットなのに、ツラくない、面倒くさくない、続けられる。だからリバウンドもありません。家族のために、自分のために「くまみ飯」で健康ダイエット始めませんか?CONTENTS)くまみ家、朝昼晩はこれを食べる! 朝)つくりおきの野菜みそ玉でつくる  健康みそ汁+卵料理+ごはん ・野菜たっぷり基本の冷凍みそ汁&バリエ・朝ごはん献立 くまみ家のいつもの朝ごはん ・お休みの日は野菜たっぷりカスクート昼)冷凍つくりおきおかずで  たんぱく質2,野菜2のセレクト弁当・くまみ家の昼ごはん 冷凍セレクト弁当  肉料理のお弁当/魚料理のお弁当・たんぱく質の主菜おかず・野菜の副菜おかず・お休みの日のランチ夜)ゆる糖質オフでカロリーカットした主菜+  野菜副菜のおうち居酒屋ごはん・くまみ家の夜ごはん おうち居酒屋開店 豆腐メイン:卵と豆腐のふわふわ焼き、カリカリのり塩えのき、ねばねばサラダ 肉メイン:旨だれ豚ときのこ蒸し、きゅうりキムチの冷奴 魚メイン:まぐろのたたき、もやしカリもちチヂミ、トマト冷菜・たんぱく質の主菜おかず ・野菜の副菜おかず・満足スープ・お休みの日の主食・スイーツくまみ(熊橋 麻実 クマハシマミ):管理栄養士。岡山県立大学卒業後、保育園で乳幼児の献立作成、調理に携わる。もともと料理が苦手だったため、自身の経験を生かし、どの料理のどこのポイントで失敗しやすいか、どこを工夫したらおいしくできるかを伝えたいと、活動を始める。栄養バランスがとれて、手頃な材料で簡単に作れる料理が人気に。結婚後は、ビール好きで運動嫌いの夫を1年間で7㎏痩せさせ、その後も体型キープさせている料理をインスタグラムで発信し、注目を集める。現在、雑誌や書籍へのレシピ提供や、企業のメニュー開発にも携わる。60歳の夫と2歳の息子の3人暮らし。

夫をこっそり痩せさせる くまみ飯の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

夫をこっそり痩せさせる くまみ飯の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。お酒好き、運動嫌いな夫が1年で7キロ痩せた、管理栄養士くまみの初レシピ本。簡単、満足、節約、健康ダイエットレシピ満載!Instagramフォロワー13,5万人、TikTok約22万人。25歳年上の夫を1年で7キロ痩せさせた、管理栄養士&人気インスタグラマーくまみの初著書。くまみ飯のポイントは、たんぱく質をキープしながら糖質&脂質を上手くカットし、食物繊維をプラス!豆腐お好み焼き、豆腐グラタン、しらたきラーメン、えのきナゲット、もやしチャーハン……。見た目は「これで痩せられるの?」と思うボリュームご飯なのに痩せる!、嬉しいレシピばかり。「おいしくてボリューム充分だけど?せる」「材料は少なく、手間も少ない」「お手頃食材で節約になる」「痩せてもげっそり老けない」いいこと尽くし!フルタイム勤務とSNSを両立させ、2歳男児と60歳夫の3人家族で日々奮闘しているくまみが、リアルに毎日作っているごはんだから真似しやすいのもポイントです。ダイエットなのに、ツラくない、面倒くさくない、続けられる。だからリバウンドもありません。家族のために、自分のために「くまみ飯」で健康ダイエット始めませんか?CONTENTS)くまみ家、朝昼晩はこれを食べる! 朝)つくりおきの野菜みそ玉でつくる  健康みそ汁+卵料理+ごはん ・野菜たっぷり基本の冷凍みそ汁&バリエ・朝ごはん献立 くまみ家のいつもの朝ごはん ・お休みの日は野菜たっぷりカスクート昼)冷凍つくりおきおかずで  たんぱく質2,野菜2のセレクト弁当・くまみ家の昼ごはん 冷凍セレクト弁当  肉料理のお弁当/魚料理のお弁当・たんぱく質の主菜おかず・野菜の副菜おかず・お休みの日のランチ夜)ゆる糖質オフでカロリーカットした主菜+  野菜副菜のおうち居酒屋ごはん・くまみ家の夜ごはん おうち居酒屋開店 豆腐メイン:卵と豆腐のふわふわ焼き、カリカリのり塩えのき、ねばねばサラダ 肉メイン:旨だれ豚ときのこ蒸し、きゅうりキムチの冷奴 魚メイン:まぐろのたたき、もやしカリもちチヂミ、トマト冷菜・たんぱく質の主菜おかず ・野菜の副菜おかず・満足スープ・お休みの日の主食・スイーツくまみ(熊橋 麻実 クマハシマミ):管理栄養士。岡山県立大学卒業後、保育園で乳幼児の献立作成、調理に携わる。もともと料理が苦手だったため、自身の経験を生かし、どの料理のどこのポイントで失敗しやすいか、どこを工夫したらおいしくできるかを伝えたいと、活動を始める。栄養バランスがとれて、手頃な材料で簡単に作れる料理が人気に。結婚後は、ビール好きで運動嫌いの夫を1年間で7㎏痩せさせ、その後も体型キープさせている料理をインスタグラムで発信し、注目を集める。現在、雑誌や書籍へのレシピ提供や、企業のメニュー開発にも携わる。60歳の夫と2歳の息子の3人暮らし。

夫をこっそり痩せさせる くまみ飯のレビュー

まだレビューはありません。