15万部突破のロングセラー『住まいの解剖図鑑』の第2弾!
手法や建材があふれかえる現代で、設計の基本を本当に分かっている人はどれくらいいるのでしょうか?
住宅設計の原理・原則を改めて解き明かしていきましょう。
第1章 図面と現場
その一 建物は水平・垂直・直角がシャンとしてこそ凛々しい
その二 寸法単位はどれもシャク然としない
その三 誰が為に図面はある 基本編:向きとレイアウト
その四 誰が為に図面はある 応用編:図の昇格
その五 とりあえず覚えよう建築現場用語辞典
その六 「怪傑ゾロ」はちょっと手強い
その七 建築現場搬入心得 遊べや遊べ! 逃げろや逃げろ!
その八 これぐらいを覚えよう建築現場用語 シキタリ編
コラム1 マニュアル・オートマティック・自動制御
第2章 設計のキモ
その九 開き戸は閉めて! 引戸は開けて!
その十 窓の基本は引違い
その十一 勝手にしやがれ
その十二 階段の寸法と段数の方程式
その十三 かつて、調理と食事は同じことでした
その十四 水廻りの専有と共有
その十五 雨仕舞いと防水は違います
その十六 モノは必ず生き残る
その十七 片付ける=仕舞うではありません
その十八 住宅設計上のダイアグラムとは
コラム2 イニシャルコスト・ランニングコスト・エントロピー増大則
第3章 空調と構造
その十九 気化熱の奇奇怪怪
その二十 ルームエアコンは漫才コンビです
その二十一 断熱とは遅熱・緩熱のこと
その二十二 気密・換気・結露・通気 四つ巴の闘い
その二十三 重い=頑丈ではありません
その二十四 建物の歴史は重力への抵抗の歴史でした