最新刊

既刊(1巻)

新・全訳 須恵村―日本の村

-
4,500
1935年、熊本県須恵村に居を構え、約1年間調査した米国人社会人類学者による、協同活動「かったり」、任期制の世話人「主どうり」など自治の仕組み、家族や教育、生活史、宗教、葬祭など戦前農村の克明な記録。
4,500
新・全訳 須恵村―日本の村

新・全訳 須恵村―日本の村

4,500

新・全訳 須恵村―日本の村の他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

新・全訳 須恵村―日本の村の作品情報

あらすじ

1935年、熊本県須恵村に居を構え、約1年間調査した米国人社会人類学者による、協同活動「かったり」、任期制の世話人「主どうり」など自治の仕組み、家族や教育、生活史、宗教、葬祭など戦前農村の克明な記録。

新・全訳 須恵村―日本の村のレビュー

まだレビューはありません。