ふだんづかいの書―楷書・行書・かな (書道基礎講座)

既刊(1巻 最新刊)

ふだんづかいの書―楷書・行書・かな (書道基礎講座)

-
著者が三年間にわたって美術月刊誌『一枚の絵』に連載した三体書道講座を、このほど『ふだんづかいの書』として再編集した。理論的に段階を踏んで、楷書・行書・かなの三体が同時に平行して学べるように構成されている。ワープロやパソコンによる文書が多用される現代生活にあって、少しでもふだんの生活の中に毛筆書を生かしたいと考える人に、本書はまさにそれに応えてくれる好テキストである。 (※本書は1998-11-03に展望社より発売された書籍を電子化したものです。)
作品情報

ふだんづかいの書―楷書・行書・かな (書道基礎講座)の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

ふだんづかいの書―楷書・行書・かな (書道基礎講座)の作品情報

あらすじ

著者が三年間にわたって美術月刊誌『一枚の絵』に連載した三体書道講座を、このほど『ふだんづかいの書』として再編集した。理論的に段階を踏んで、楷書・行書・かなの三体が同時に平行して学べるように構成されている。ワープロやパソコンによる文書が多用される現代生活にあって、少しでもふだんの生活の中に毛筆書を生かしたいと考える人に、本書はまさにそれに応えてくれる好テキストである。 (※本書は1998-11-03に展望社より発売された書籍を電子化したものです。)

ふだんづかいの書―楷書・行書・かな (書道基礎講座)のレビュー

まだレビューはありません。