なめらかな社会とその敵 ──PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論

既刊(1巻 最新刊)

なめらかな社会とその敵 ──PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論

作者:
出版社:
-
来たるべき300年後の社会を実行可能な形で構想した画期的試論、ついに文庫化! この複雑な世界を複雑なまま生きることはいかにして可能か――。これが本書の中心にある問いだ。生命の起源から説き起こし、膜と核の問題が社会制度と地続きであることが、最初に示される。社会の〈なめらかさ〉とは、膜の機能を弱め、諸物が連続的なつながりをなすネットワークへと開いていくことにほかならない。それは、情報技術の支援の下、貨幣・投票・法・軍事というコアシステムの変革によって実現される。近代のメジャーバージョンアップだ。巻末には、原著刊行後に顕在化した問題を俯瞰する新論考を付し、本書の現代性と可能性をあらためて照射する。
作品情報

なめらかな社会とその敵 ──PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

なめらかな社会とその敵 ──PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論の作品情報

あらすじ

来たるべき300年後の社会を実行可能な形で構想した画期的試論、ついに文庫化! この複雑な世界を複雑なまま生きることはいかにして可能か――。これが本書の中心にある問いだ。生命の起源から説き起こし、膜と核の問題が社会制度と地続きであることが、最初に示される。社会の〈なめらかさ〉とは、膜の機能を弱め、諸物が連続的なつながりをなすネットワークへと開いていくことにほかならない。それは、情報技術の支援の下、貨幣・投票・法・軍事というコアシステムの変革によって実現される。近代のメジャーバージョンアップだ。巻末には、原著刊行後に顕在化した問題を俯瞰する新論考を付し、本書の現代性と可能性をあらためて照射する。

なめらかな社会とその敵 ──PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論のレビュー

まだレビューはありません。