愛国の起源 ――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか

既刊(1巻 最新刊)

愛国の起源 ――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか

出版社:
-
「愛国」思想は現在、右派や保守の政治的立場と結びつけて語られる。しかしその起源は、かつて古代ローマの哲学者キケロが提唱したパトリオティズムにあった。フランス革命では反体制側が奉じたこの思想は、いかにして伝統を重んじ国を愛する現在の形となったのか。西洋思想史における紆余曲折の議論を振り返り、尊王思想と結びついた明治日本の愛国受容を分析、さらに現代のグローバルな視点からパトリオティズムの新しい可能性を模索する。
作品情報

愛国の起源 ――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのかの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

愛国の起源 ――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのかの作品情報

あらすじ

「愛国」思想は現在、右派や保守の政治的立場と結びつけて語られる。しかしその起源は、かつて古代ローマの哲学者キケロが提唱したパトリオティズムにあった。フランス革命では反体制側が奉じたこの思想は、いかにして伝統を重んじ国を愛する現在の形となったのか。西洋思想史における紆余曲折の議論を振り返り、尊王思想と結びついた明治日本の愛国受容を分析、さらに現代のグローバルな視点からパトリオティズムの新しい可能性を模索する。

愛国の起源 ――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのかのレビュー

まだレビューはありません。