変貌する古事記・日本書紀 ──いかに読まれ、語られたのか

既刊(1巻 最新刊)

変貌する古事記・日本書紀 ──いかに読まれ、語られたのか

作者:
出版社:
-
ヤマトタケルは近代以前、ヤマトタケという名だった。不老不死を求めて常世国から、「ときじくのかくの木の実」を持ち帰ったタヂマモリは、後世、お菓子の神に変貌を遂げる。『古事記』や『日本書紀』に載る古代の説話は、それぞれに違いを持ち、さらに、その後の時代の状況に沿って、意図的に変化させられることが数多くあったのだ。日本の成り立ちが記された記・紀が、いかに受容され、変化していったのか、その理由を探っていく。
作品情報

変貌する古事記・日本書紀 ──いかに読まれ、語られたのかの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

変貌する古事記・日本書紀 ──いかに読まれ、語られたのかの作品情報

あらすじ

ヤマトタケルは近代以前、ヤマトタケという名だった。不老不死を求めて常世国から、「ときじくのかくの木の実」を持ち帰ったタヂマモリは、後世、お菓子の神に変貌を遂げる。『古事記』や『日本書紀』に載る古代の説話は、それぞれに違いを持ち、さらに、その後の時代の状況に沿って、意図的に変化させられることが数多くあったのだ。日本の成り立ちが記された記・紀が、いかに受容され、変化していったのか、その理由を探っていく。

変貌する古事記・日本書紀 ──いかに読まれ、語られたのかのレビュー

まだレビューはありません。