メソポタミアとインダスのあいだ ──知られざる海洋の古代文明

既刊(1巻 最新刊)

メソポタミアとインダスのあいだ ──知られざる海洋の古代文明

作者:
出版社:
-
大河の恵みを受け、メソポタミアには人類最古の文明が誕生した。そこは農産物こそ豊富だったが、木材、石材、金属などの必要物資はほとんどなく、すべて遠隔地からの輸入に頼っていた。輸送を担ったのはアラビア湾の海洋民たちである。彼らは湾内に拠点を構え、遠くメソポタミアからイラン、インダス河流域まで出張して取引し、巨富を得ていた。一大交易ネットワークを築き上げた湾岸文明の実態がいま明かされる。考古学の新しい成果に文献史学の知見を援用し、農耕文明を中心とする従来の古代文明論に挑戦する大胆な書。
作品情報

メソポタミアとインダスのあいだ ──知られざる海洋の古代文明の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

メソポタミアとインダスのあいだ ──知られざる海洋の古代文明の作品情報

あらすじ

大河の恵みを受け、メソポタミアには人類最古の文明が誕生した。そこは農産物こそ豊富だったが、木材、石材、金属などの必要物資はほとんどなく、すべて遠隔地からの輸入に頼っていた。輸送を担ったのはアラビア湾の海洋民たちである。彼らは湾内に拠点を構え、遠くメソポタミアからイラン、インダス河流域まで出張して取引し、巨富を得ていた。一大交易ネットワークを築き上げた湾岸文明の実態がいま明かされる。考古学の新しい成果に文献史学の知見を援用し、農耕文明を中心とする従来の古代文明論に挑戦する大胆な書。

メソポタミアとインダスのあいだ ──知られざる海洋の古代文明のレビュー

まだレビューはありません。