既刊(1-52巻)

趣味の文具箱 Vol.40

出版社:
-
1,112
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。手で書くこと、書く道具としての文房具の魅力を発信する「趣味の文具箱」。40号の特集は、毎年冬号の恒例になりました「万年筆インク」です。大好評の巻頭綴じ込み付録は1年前の470色から539色に増え、誌面拡大!注目度の高い「色相で見る万年筆インクの色分布」も2年ぶりに更新し、綴じ込み付録2として一覧できます。インクの表面張力測定や全国ショップオリジナルインクの現在など、万年筆インクの最新動向と活用記事を満載しました。さらに書道家・武田双雲さんのインタビュー、デ・ラ・ルー オノトのヴィンテージ連載など企画ページも充実しています。ぜひぜひご覧ください!※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
1,112
趣味の文具箱 Vol.40

趣味の文具箱 Vol.40

1,112
めくって試し読み

趣味の文具箱の他の巻を読む

既刊52巻
1 / 6

通知管理

通知管理を見る

趣味の文具箱の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。手で書くこと、書く道具としての文房具の魅力を発信する「趣味の文具箱」。40号の特集は、毎年冬号の恒例になりました「万年筆インク」です。大好評の巻頭綴じ込み付録は1年前の470色から539色に増え、誌面拡大!注目度の高い「色相で見る万年筆インクの色分布」も2年ぶりに更新し、綴じ込み付録2として一覧できます。インクの表面張力測定や全国ショップオリジナルインクの現在など、万年筆インクの最新動向と活用記事を満載しました。さらに書道家・武田双雲さんのインタビュー、デ・ラ・ルー オノトのヴィンテージ連載など企画ページも充実しています。ぜひぜひご覧ください!※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

趣味の文具箱のレビュー

まだレビューはありません。