既刊(1-52巻)

趣味の文具箱 Vol.20

出版社:
-
1,112
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2004年の創刊から、おかげさまで20号。今号も書くこと、書くモノの魅力をたっぷりとお届けします。特集は「手書きのちから」。手で書くことは私たちの生活に不可欠な効用があり、手で書かれた文字には書き手の想いが表われるもの。書く時間を楽しみ、文字を引き立てる、とっておきの万年筆やボールペン、鉛筆、ノートなど魅惑のアイテムが目白押しです。2011年夏秋発売の新製品情報も充実。2012年の新作手帳&ダイアリーも必見です。また、暑さを忘れる青軸白軸の清涼ペンやミックスフリーインクの遊び方、愛好家が語る私的名品ペンの歴史と魅力など、充実の企画満載でお届けします。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
1,112
趣味の文具箱 Vol.20

趣味の文具箱 Vol.20

1,112
めくって試し読み

趣味の文具箱の他の巻を読む

既刊52巻
1 / 6

通知管理

通知管理を見る

趣味の文具箱の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2004年の創刊から、おかげさまで20号。今号も書くこと、書くモノの魅力をたっぷりとお届けします。特集は「手書きのちから」。手で書くことは私たちの生活に不可欠な効用があり、手で書かれた文字には書き手の想いが表われるもの。書く時間を楽しみ、文字を引き立てる、とっておきの万年筆やボールペン、鉛筆、ノートなど魅惑のアイテムが目白押しです。2011年夏秋発売の新製品情報も充実。2012年の新作手帳&ダイアリーも必見です。また、暑さを忘れる青軸白軸の清涼ペンやミックスフリーインクの遊び方、愛好家が語る私的名品ペンの歴史と魅力など、充実の企画満載でお届けします。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

趣味の文具箱のレビュー

まだレビューはありません。