既刊(1-52巻)

趣味の文具箱 Vol.10

出版社:
-
1,112
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2004年の創刊以来、ゆっくりとした足取りではありましたが、節目となる「10号」を迎えることになりました。これを記念して、筆記具、文房具メーカー各社の協賛により読者の皆さんに向けて「モニタープレゼント」を開催!特集「書くを愛しむ」では日常的に手で書くことを楽しみ、大切にしている人々を紹介しながら、手書きライフをもっと楽しむための書き心地の良いペンなどのアイテムを集めています。また各筆記具ブランドの新作も目白押し!詳細な新製品情報も満載しています。セーラー万年筆のペン職人、長原宣義さんの「現代の名工」記念モデルも徹底速報。ご本人の貴重なインタビューも見逃せません。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
1,112
趣味の文具箱 Vol.10

趣味の文具箱 Vol.10

1,112
めくって試し読み

趣味の文具箱の他の巻を読む

既刊52巻
1 / 6

通知管理

通知管理を見る

趣味の文具箱の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2004年の創刊以来、ゆっくりとした足取りではありましたが、節目となる「10号」を迎えることになりました。これを記念して、筆記具、文房具メーカー各社の協賛により読者の皆さんに向けて「モニタープレゼント」を開催!特集「書くを愛しむ」では日常的に手で書くことを楽しみ、大切にしている人々を紹介しながら、手書きライフをもっと楽しむための書き心地の良いペンなどのアイテムを集めています。また各筆記具ブランドの新作も目白押し!詳細な新製品情報も満載しています。セーラー万年筆のペン職人、長原宣義さんの「現代の名工」記念モデルも徹底速報。ご本人の貴重なインタビューも見逃せません。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

趣味の文具箱のレビュー

まだレビューはありません。