CLUTCH Magazine Vol.36

既刊(1-95巻)

CLUTCH Magazine Vol.36

出版社:
-
463
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。第1特集はポップアート。ポップアートは、20世紀後半のカルチャーにおいて重要なキーワードであり、なにより観ていて楽しく、エネルギーを感じる作品ばかりだ。今回はNYにて本人取材を敢行したピーター・マックスをはじめ、アンディ・ウォーホル、コンラッド・リーチなどビッグアーティストが登場する。日本の“元祖ポップアート”である浮世絵も。アートには高尚なイメージを抱きがちだが、これを機に是非気軽に接してみてほしい。その他、最近編集部が気になるレザーパンツのコーディネイトサンプルや、英国・アメリカで開催されたモーターサイクルレースの記事など、2015年のスタートはカルチャー、ファッションに事欠かない1冊!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。
作品情報
463
CLUTCH Magazine Vol.36

CLUTCH Magazine Vol.36

463
めくって試し読み

CLUTCH Magazineの他の巻を読む

既刊95巻
1 / 10

通知管理

通知管理を見る

CLUTCH Magazineの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。第1特集はポップアート。ポップアートは、20世紀後半のカルチャーにおいて重要なキーワードであり、なにより観ていて楽しく、エネルギーを感じる作品ばかりだ。今回はNYにて本人取材を敢行したピーター・マックスをはじめ、アンディ・ウォーホル、コンラッド・リーチなどビッグアーティストが登場する。日本の“元祖ポップアート”である浮世絵も。アートには高尚なイメージを抱きがちだが、これを機に是非気軽に接してみてほしい。その他、最近編集部が気になるレザーパンツのコーディネイトサンプルや、英国・アメリカで開催されたモーターサイクルレースの記事など、2015年のスタートはカルチャー、ファッションに事欠かない1冊!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

CLUTCH Magazineのレビュー

まだレビューはありません。