既刊(1巻)

布のちから 江戸から現在へ

作者:
出版社:
-
773
歌麿が春画で描いた腰巻きや下帯、バリの儀礼用絣グリンシン、日本の着物の生命樹の柄……。江戸から現在へ、布はアジア文化のなかでどのように作られ、流通し、愛されてきたのか。人気江戸学者で法政大学総長の快著。カラー口絵8頁
773
布のちから 江戸から現在へ

布のちから 江戸から現在へ

773

布のちから 江戸から現在への他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

布のちから 江戸から現在への作品情報

あらすじ

歌麿が春画で描いた腰巻きや下帯、バリの儀礼用絣グリンシン、日本の着物の生命樹の柄……。江戸から現在へ、布はアジア文化のなかでどのように作られ、流通し、愛されてきたのか。人気江戸学者で法政大学総長の快著。カラー口絵8頁

布のちから 江戸から現在へのレビュー

まだレビューはありません。