既刊(1巻 最新刊)

黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書

作者:
出版社:
-
「丸山さんの下でプレイステーションの仕事をしたとき、丸山さんのためだったら本当に頑張れるぞって心から思いました。(中略)人間としてすごくリスペクトできるし、大好きだからなんです」――ソニー元社長・平井一夫氏「丸さんは僕にとって、もちろん最高のプロデューサー。丸さんがプロデュースした人はたくさんいるじゃないですか。それがみんなすごい」――プレイステーション開発者 久夛良木健氏小室哲哉、佐野元春、シャネルズ、ドリームズ・カム・トゥルー……ロックを日本に根付かせたレーベル、EPIC・ソニーの立役者。そして、プレイステーション実現のキーパーソン。エンタメ業界でさまざまな「革命」を裏で支えた黒子が語る!平井一夫氏、久夛良木健氏との対談を収録。「私は大勢の個性あふれる人たちの隣で働く機会に恵まれた。私自身に特別な才はなく、運以外の何物でもない。彼らが浴びるスポットライトの光が少し私にも漏れてきて、図らずも『ちょっと目立つ黒子』になったのだ」(本文より)【本書の主な内容】・革命児の世話役・マネジメントの原点はラグビー部の監督・「おっかない人」に学ぶ・給料と肩書でやる気を引き出す・お見合いは「プレゼン」・すいているからロックをやった・シャネルズに学んだ「売り出し方」・「ゆがんだ感じの人」を採用・「Do it(ドゥー・イット)」会議・6人の創業者・小室哲哉を貸し出す・若手社員の一言で退任を決意・計算違いで沖縄から撤退・不得意な役割を演じてはいけない・面白い人生

黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書の作品情報

あらすじ

「丸山さんの下でプレイステーションの仕事をしたとき、丸山さんのためだったら本当に頑張れるぞって心から思いました。(中略)人間としてすごくリスペクトできるし、大好きだからなんです」――ソニー元社長・平井一夫氏「丸さんは僕にとって、もちろん最高のプロデューサー。丸さんがプロデュースした人はたくさんいるじゃないですか。それがみんなすごい」――プレイステーション開発者 久夛良木健氏小室哲哉、佐野元春、シャネルズ、ドリームズ・カム・トゥルー……ロックを日本に根付かせたレーベル、EPIC・ソニーの立役者。そして、プレイステーション実現のキーパーソン。エンタメ業界でさまざまな「革命」を裏で支えた黒子が語る!平井一夫氏、久夛良木健氏との対談を収録。「私は大勢の個性あふれる人たちの隣で働く機会に恵まれた。私自身に特別な才はなく、運以外の何物でもない。彼らが浴びるスポットライトの光が少し私にも漏れてきて、図らずも『ちょっと目立つ黒子』になったのだ」(本文より)【本書の主な内容】・革命児の世話役・マネジメントの原点はラグビー部の監督・「おっかない人」に学ぶ・給料と肩書でやる気を引き出す・お見合いは「プレゼン」・すいているからロックをやった・シャネルズに学んだ「売り出し方」・「ゆがんだ感じの人」を採用・「Do it(ドゥー・イット)」会議・6人の創業者・小室哲哉を貸し出す・若手社員の一言で退任を決意・計算違いで沖縄から撤退・不得意な役割を演じてはいけない・面白い人生

黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書のレビュー

まだレビューはありません。