寿命100年時代が到来すると言われている中で、この国の介護政策は機能し続けるのか?介護人材の不足、行政の財源不足の2つの問題が叫ばれる今、介護の自己責任が問われはじめている。
大きな選択肢となるのは「自宅か施設(老人ホーム)か?」。
全ての人が「最期まで自宅で過ごしたい」という願いを実現できるわけではない。
介護業界における問題の本質を暴き、豊富な現場データと実体験をもとに、個人・行政・企業が取組むべき処方箋を提言。
【著者紹介】
宮本剛宏(みやもと・たけひろ)
1979年生まれ。東京都出身。私立武蔵高校卒業。
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、日清紡、ITコンサルティング会社を経て、2008年に株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ設立。
非常勤が主流の訪問介護事業において、正社員中心の事業運営を首都圏にて展開。
介護人材への投資と業務効率化によって成長を継続中。
2017年4月現在で社員数は約900人。
訪問介護51事業所、デイサービス3事業所、居宅介護支援8事業所、サービス付き高齢者向け住宅2棟を運営。