既刊(1巻)

相克のイデア マツダよ、これからどこへ行く

-
2,000
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。自動車メーカー、マツダの革新をデザインで引っ張ってきた人物、前田育男に問う。伝統と革新、不易と流行、マスとニッチ、合理と無駄、光と影…。その相克の果てに見る夢とは。そして、その光景を胸に彼はマツダをどこに連れて行こうというのか。「RX-8」や3代目「デミオ」といった名車のデザインを手がけ、2009年にデザイン部門のトップに立つや、デザインプロセスを大胆に変革、「魂動」コンセプトの下、生命感あふれるデザインの車を生み出してきた前田。現在は常務執行役員デザイン・ブランドスタイル担当を務め、マツダを「豊かな」ブランドにするべく疾走を続けている。その前田は言う。ここまでは来た。ただ道は遙かに遠く、葛藤はこれからも続くと。本書は、その答えを探る談論の記録である。目次【第1章】たまらぬものなり【第2章】「攻め」と「自己抑制」【第3章】80年代に私たちが失ったもの【第4章】ときには、心が折れることもある(ゲスト:京焼窯元 真葛 六代宮川香齋氏、宮川真一氏)【第5章】ロータリーエンジンと日本刀(ゲスト:刀工 高見國一氏)【第6章】「やっぱり言い訳は、あかんと思います」(ゲスト:古美術商 てっさい堂 貴道俊行氏、貴道裕子氏)【第7章】で、マツダはこの先どこに行く? (ゲスト:武蔵野美術大学 学長 長澤忠徳氏)【第8章】100点満点では人の心は動かせない(ゲスト:漆芸家 七代金城一国斎氏)【第9章】ちょっとアレはないわ【付 論】70年前の「相克」~インダストリアル・デザイナー小杉二郎氏が手がけたクルマの仕事~
2,000
相克のイデア マツダよ、これからどこへ行く

相克のイデア マツダよ、これからどこへ行く

2,000

相克のイデア マツダよ、これからどこへ行くの他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

相克のイデア マツダよ、これからどこへ行くの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。自動車メーカー、マツダの革新をデザインで引っ張ってきた人物、前田育男に問う。伝統と革新、不易と流行、マスとニッチ、合理と無駄、光と影…。その相克の果てに見る夢とは。そして、その光景を胸に彼はマツダをどこに連れて行こうというのか。「RX-8」や3代目「デミオ」といった名車のデザインを手がけ、2009年にデザイン部門のトップに立つや、デザインプロセスを大胆に変革、「魂動」コンセプトの下、生命感あふれるデザインの車を生み出してきた前田。現在は常務執行役員デザイン・ブランドスタイル担当を務め、マツダを「豊かな」ブランドにするべく疾走を続けている。その前田は言う。ここまでは来た。ただ道は遙かに遠く、葛藤はこれからも続くと。本書は、その答えを探る談論の記録である。目次【第1章】たまらぬものなり【第2章】「攻め」と「自己抑制」【第3章】80年代に私たちが失ったもの【第4章】ときには、心が折れることもある(ゲスト:京焼窯元 真葛 六代宮川香齋氏、宮川真一氏)【第5章】ロータリーエンジンと日本刀(ゲスト:刀工 高見國一氏)【第6章】「やっぱり言い訳は、あかんと思います」(ゲスト:古美術商 てっさい堂 貴道俊行氏、貴道裕子氏)【第7章】で、マツダはこの先どこに行く? (ゲスト:武蔵野美術大学 学長 長澤忠徳氏)【第8章】100点満点では人の心は動かせない(ゲスト:漆芸家 七代金城一国斎氏)【第9章】ちょっとアレはないわ【付 論】70年前の「相克」~インダストリアル・デザイナー小杉二郎氏が手がけたクルマの仕事~

相克のイデア マツダよ、これからどこへ行くのレビュー

まだレビューはありません。