既刊(1-11巻)

浅野順一著作集7:予言者研究III

-
6,200
牧師にして神学者の著者・浅野順一「著作集」全11巻の第7巻「予言者研究3」。 【目次より】 《イスラエル予言者の神学》 まえがき 序論 第一部 歴史 第一章 言 一 言の語義 二 言の歴史 三 言と自然 四 律法的な言と予言者的な言 第二章 時 一 「時」と「日」  一 「時」の意義  二 「日」殊に「ヤーウェの日」 二 時と永遠  一 「永遠」  二 過去・現在・未来 第三章 契約 一 契約の語義 二 予言者と契約 三 契約と旧約聖書 四 「新しき契約」 第四章 選び 一 恵みの選び 二 神と民 三 個人の選び 四 残れる者 五 異邦人の選び 六 結語 第五章 歴史 一 旧約聖書と歴史 二 歴史の意義 三 契約と歴史 四 歴史と予言者 第六章 終末 一 審判  一 律法と審判  二 「ヤーウェの日」  三 審判と救拯 二 回心  一 回心の語義  二 補囚前の予言者  三 補囚及びその後の予言者 第二部 祭儀と文化 第一章 祭儀 予言者との関係について 一 問題の所在 二 歴史的関係 三 儀式殊に犠牲 四 根本的相違 第二章 伝道 一 問題の提出 二 特殊より普遍へ 三 「主の僕」 四 苦難と伝道 五 結語 第三章 文化 一 遊牧生活とヤーウェ信仰 二 文化批判の原理としてのヤーウェ信仰 三 文化のヤーウェ化 四 結語 第四章 政治 旧約の王権を主として 一 イスラエルの王国 二 予言者と国家 三 結語 第五章 平和 一 旧約聖書と戦争 二 予言者と戦争 三 「平和」の意義 第三部 体験 一 予言者の語義及び起源 二 神の言 三 神の霊 四 幻 五 真の予言者と偽りの予言者 六 祈祷 主としてエレミヤについて 七 召命 略記号 参考文献 解説   木田献一 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
6,200
浅野順一著作集7:予言者研究III

浅野順一著作集7:予言者研究III

6,200

通知管理

通知管理を見る

浅野順一著作集の作品情報

あらすじ

牧師にして神学者の著者・浅野順一「著作集」全11巻の第7巻「予言者研究3」。 【目次より】 《イスラエル予言者の神学》 まえがき 序論 第一部 歴史 第一章 言 一 言の語義 二 言の歴史 三 言と自然 四 律法的な言と予言者的な言 第二章 時 一 「時」と「日」  一 「時」の意義  二 「日」殊に「ヤーウェの日」 二 時と永遠  一 「永遠」  二 過去・現在・未来 第三章 契約 一 契約の語義 二 予言者と契約 三 契約と旧約聖書 四 「新しき契約」 第四章 選び 一 恵みの選び 二 神と民 三 個人の選び 四 残れる者 五 異邦人の選び 六 結語 第五章 歴史 一 旧約聖書と歴史 二 歴史の意義 三 契約と歴史 四 歴史と予言者 第六章 終末 一 審判  一 律法と審判  二 「ヤーウェの日」  三 審判と救拯 二 回心  一 回心の語義  二 補囚前の予言者  三 補囚及びその後の予言者 第二部 祭儀と文化 第一章 祭儀 予言者との関係について 一 問題の所在 二 歴史的関係 三 儀式殊に犠牲 四 根本的相違 第二章 伝道 一 問題の提出 二 特殊より普遍へ 三 「主の僕」 四 苦難と伝道 五 結語 第三章 文化 一 遊牧生活とヤーウェ信仰 二 文化批判の原理としてのヤーウェ信仰 三 文化のヤーウェ化 四 結語 第四章 政治 旧約の王権を主として 一 イスラエルの王国 二 予言者と国家 三 結語 第五章 平和 一 旧約聖書と戦争 二 予言者と戦争 三 「平和」の意義 第三部 体験 一 予言者の語義及び起源 二 神の言 三 神の霊 四 幻 五 真の予言者と偽りの予言者 六 祈祷 主としてエレミヤについて 七 召命 略記号 参考文献 解説   木田献一 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

浅野順一著作集のレビュー

まだレビューはありません。