六十一歳、免許をとって山暮らし

既刊(1巻 最新刊)

六十一歳、免許をとって山暮らし

出版社:
-
「仮免に合格した日はうれしくて、お赤飯を炊いた」──ますます充実するクルマと、猫と、私の毎日。---------『五十八歳、山の家で猫と暮らす』に続く名エッセイ・第二弾 〉「その歳で」と言われそうな、還暦の少し前、運転免許を取得した。最初はおっかなびっくり公道に出ていたが、少しずつ行動範囲は広がり、ホームセンターや道の駅、いままで自転車とご近所さんに頼っていた場所へ、いつでも行ける。五年を過ぎた山での暮らしは、水の確保と排水と、スズメバチの巣の退治や、書庫づくりと、さらにはじんわり忍び込むコロナ禍と、用事には事欠かない。---------「運転を始めて三年経つのにまだ慣れないし、どうも得意ではない。かといって、運転が嫌でたまらないかというと、そんなこともない。山並みが見渡せる見晴らしのいい道路を走っていると、さすがに気分がいい。とくに、背後にも対向車線にも車のいないときは、心おきなく運転できて、ああ、車の運転も悪くないなあ、と思うのだ」(本文より)少し不便だからこそ、一日一日が、季節の巡りが、いとおしい。ますます充実するひとり暮らしを綴る珠玉のエッセイ。---------【目次】■まえがき■一………自動車運転免許取得報告■二………山のインフラストラクチャー■三………キイロスズメバチ営巣事件■四………あずさ55号に乗り遅れるな■五………動物さんこんにちは■六………発作的真夏の早朝散歩■七………アイ・ドライブ・マイ・カー■八………「ヨゲンノトリ」COVID-19@ 小淵沢■九………花苗を買いに■十………屋根裏部屋を片付ける■十一……年越しアバラ骨折り損日記■あとがき
作品情報

六十一歳、免許をとって山暮らしの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

六十一歳、免許をとって山暮らしの作品情報

あらすじ

「仮免に合格した日はうれしくて、お赤飯を炊いた」──ますます充実するクルマと、猫と、私の毎日。---------『五十八歳、山の家で猫と暮らす』に続く名エッセイ・第二弾 〉「その歳で」と言われそうな、還暦の少し前、運転免許を取得した。最初はおっかなびっくり公道に出ていたが、少しずつ行動範囲は広がり、ホームセンターや道の駅、いままで自転車とご近所さんに頼っていた場所へ、いつでも行ける。五年を過ぎた山での暮らしは、水の確保と排水と、スズメバチの巣の退治や、書庫づくりと、さらにはじんわり忍び込むコロナ禍と、用事には事欠かない。---------「運転を始めて三年経つのにまだ慣れないし、どうも得意ではない。かといって、運転が嫌でたまらないかというと、そんなこともない。山並みが見渡せる見晴らしのいい道路を走っていると、さすがに気分がいい。とくに、背後にも対向車線にも車のいないときは、心おきなく運転できて、ああ、車の運転も悪くないなあ、と思うのだ」(本文より)少し不便だからこそ、一日一日が、季節の巡りが、いとおしい。ますます充実するひとり暮らしを綴る珠玉のエッセイ。---------【目次】■まえがき■一………自動車運転免許取得報告■二………山のインフラストラクチャー■三………キイロスズメバチ営巣事件■四………あずさ55号に乗り遅れるな■五………動物さんこんにちは■六………発作的真夏の早朝散歩■七………アイ・ドライブ・マイ・カー■八………「ヨゲンノトリ」COVID-19@ 小淵沢■九………花苗を買いに■十………屋根裏部屋を片付ける■十一……年越しアバラ骨折り損日記■あとがき

六十一歳、免許をとって山暮らしのレビュー

まだレビューはありません。