既刊(1巻 最新刊)

ニッポンラジカセ大図鑑

-
昭和(1967-1988)のラジカセ 250台以上を一気に掲載!ラジカセの魅力がぎっしり詰まった一冊です!現代では、もはやロストテクノロジーの領域になりつつある「ラジカセ」。 昭和の時代に繁栄したそれは、少年たちの心をくすぐり、憧れ、そして手に入れる喜びを与えてくれました。 カセットテープを入れる瞬間、操作ボタンを押す瞬間、音が出た瞬間……あの感動。本書は、「モノづくりニッポン」の各メーカーが持てる技術を注ぎ込んだ珠玉ともいえる 昭和のラジカセ250台以上を掲載。眺めるだけでもウットリするほどのデザインは、 今もなおその筐体を眩しく輝かせ、当時を知らない若い世代をも虜にしています。 また、ラジカセの定義や歴史、さらにはカセットテープの歴史なども解説。手に入れた“はじめての音響機器"が「ラジカセ」だったという、かつての少年たちも多いことでしょう。 「ラジカセ」を知らないけれど魅了された人たちもいるでしょう。そんな方々へ贈る渾身の一冊です。

ニッポンラジカセ大図鑑の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

ニッポンラジカセ大図鑑の作品情報

あらすじ

昭和(1967-1988)のラジカセ 250台以上を一気に掲載!ラジカセの魅力がぎっしり詰まった一冊です!現代では、もはやロストテクノロジーの領域になりつつある「ラジカセ」。 昭和の時代に繁栄したそれは、少年たちの心をくすぐり、憧れ、そして手に入れる喜びを与えてくれました。 カセットテープを入れる瞬間、操作ボタンを押す瞬間、音が出た瞬間……あの感動。本書は、「モノづくりニッポン」の各メーカーが持てる技術を注ぎ込んだ珠玉ともいえる 昭和のラジカセ250台以上を掲載。眺めるだけでもウットリするほどのデザインは、 今もなおその筐体を眩しく輝かせ、当時を知らない若い世代をも虜にしています。 また、ラジカセの定義や歴史、さらにはカセットテープの歴史なども解説。手に入れた“はじめての音響機器"が「ラジカセ」だったという、かつての少年たちも多いことでしょう。 「ラジカセ」を知らないけれど魅了された人たちもいるでしょう。そんな方々へ贈る渾身の一冊です。

ニッポンラジカセ大図鑑のレビュー

まだレビューはありません。