あらすじ大人気国際結婚エッセイストが描く、何もかもが手作りだった、懐かしい昭和の思い出回顧録。高度成長期にうかされた昭和40年代後半…甘いものに飢えた子供たちの救いの手となった昔懐かしいお菓子、おもちゃやテレビ番組まで、80年代を思い出す風景を描いたノスタルジックエッセイ!
そんちゃん通報5.0りんこちゃん!同世代なので、懐かしく読んでいます。オ●ナミンに卵の黄身とミルク入れて飲んだこともあるなーそれなりに美味しかったような気がする。この巻の中にある、怪しげな喫茶店ですが、私も昔の暗い横文字と漢字が書いてある、アングラなジャズが流れている喫茶店のドアが開く度、怪しげなフォークロアやボヘミアンな感じの若者が出入りしていたのを思い出し懐かしく思い出しました。昭和は遠くなりにけり、ですかね。2020/06/18いいね(2)