古地図で謎解き 江戸東京「まち」の歴史

既刊(1巻 最新刊)

古地図で謎解き 江戸東京「まち」の歴史

作者:
出版社:
-
江戸時代から現代にかけて、大きく変わった東京44の「まち」の歴史を、古地図を手がかりに辿ってみよう。「新宿都庁の裏は滝だった」「競走馬が駆けめぐる上野不忍池」「羽田空港はかつての一大リゾート地」「光が丘団地は首都防衛の拠点だった」「寅さんの町葛飾柴又に走っていた人車鉄道」など、面白くてためになる!
作品情報

古地図で謎解き 江戸東京「まち」の歴史の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

古地図で謎解き 江戸東京「まち」の歴史の作品情報

あらすじ

江戸時代から現代にかけて、大きく変わった東京44の「まち」の歴史を、古地図を手がかりに辿ってみよう。「新宿都庁の裏は滝だった」「競走馬が駆けめぐる上野不忍池」「羽田空港はかつての一大リゾート地」「光が丘団地は首都防衛の拠点だった」「寅さんの町葛飾柴又に走っていた人車鉄道」など、面白くてためになる!

古地図で謎解き 江戸東京「まち」の歴史のレビュー

まだレビューはありません。