空母を持って自衛隊は何をするのか 朝鮮半島危機後の安全保障を再考する

既刊(1巻 最新刊)

空母を持って自衛隊は何をするのか 朝鮮半島危機後の安全保障を再考する

出版社:
-
自衛隊がついに空母を保有する方針を打ち出した。『いずも』型護衛艦を改造すれば垂直離着陸可能な「F-35B」を搭載する空母はすぐにも実現できる。しかし、『いずも』には弱点が……。『拡大しらね』型護衛艦を軽空母として活用すれば、より効果的に南シナ海などにおける中共の軍事活動を封じることが可能となる。朝鮮半島危機以後の安全保障やAI技術の動向など激変する環境を先取りし、日本がサバイバルできる自衛隊の装備とは何かを提言する。
作品情報

空母を持って自衛隊は何をするのか 朝鮮半島危機後の安全保障を再考するの巻一覧

通知管理

通知管理を見る

空母を持って自衛隊は何をするのか 朝鮮半島危機後の安全保障を再考するの作品情報

あらすじ

自衛隊がついに空母を保有する方針を打ち出した。『いずも』型護衛艦を改造すれば垂直離着陸可能な「F-35B」を搭載する空母はすぐにも実現できる。しかし、『いずも』には弱点が……。『拡大しらね』型護衛艦を軽空母として活用すれば、より効果的に南シナ海などにおける中共の軍事活動を封じることが可能となる。朝鮮半島危機以後の安全保障やAI技術の動向など激変する環境を先取りし、日本がサバイバルできる自衛隊の装備とは何かを提言する。

空母を持って自衛隊は何をするのか 朝鮮半島危機後の安全保障を再考するのレビュー

まだレビューはありません。