既刊(1巻 最新刊)

本当はラクなパイ作り

作者:
出版社:
-
アップルパイやミートパイなど人気があるにも関わらず、やや手間がかかるイメージがあるパイ作り。 本書では、長年料理教室で教えてきた著者が、小さな失敗もめんどうも極力なくしたシンプルで、今までになく作りやすいレシピを提案します。 何より新しいのは、通常のパイ生地作りで行う「寝かせる」工程を、 「寝かせる」のではなく冷蔵庫や冷凍庫に入れっぱなしとすることで、毎日少しの時間で仕込みを行うことができる。 つまり、日々の生活の中、あるいは時間のある時に10分程度の仕込みを行っておけば、 あとは出来上がった生地にフィリングなどを加えて焼く、という新たな発想です。 これなら、日々の生活や急な来客にもぴったりの、焼き立てのパイをふるまうことができます。 パイ生地に使う材料は、粉、バター、冷水のみ。 塩や砂糖を使わないことで、べたつきにくく、扱いやすくなり、また極力手で触らないことで、 パイの層がしっかりキープでき、時間がたってもサクサクとした食感を楽しむことができます。

本当はラクなパイ作りの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

本当はラクなパイ作りの作品情報

あらすじ

アップルパイやミートパイなど人気があるにも関わらず、やや手間がかかるイメージがあるパイ作り。 本書では、長年料理教室で教えてきた著者が、小さな失敗もめんどうも極力なくしたシンプルで、今までになく作りやすいレシピを提案します。 何より新しいのは、通常のパイ生地作りで行う「寝かせる」工程を、 「寝かせる」のではなく冷蔵庫や冷凍庫に入れっぱなしとすることで、毎日少しの時間で仕込みを行うことができる。 つまり、日々の生活の中、あるいは時間のある時に10分程度の仕込みを行っておけば、 あとは出来上がった生地にフィリングなどを加えて焼く、という新たな発想です。 これなら、日々の生活や急な来客にもぴったりの、焼き立てのパイをふるまうことができます。 パイ生地に使う材料は、粉、バター、冷水のみ。 塩や砂糖を使わないことで、べたつきにくく、扱いやすくなり、また極力手で触らないことで、 パイの層がしっかりキープでき、時間がたってもサクサクとした食感を楽しむことができます。

本当はラクなパイ作りのレビュー

まだレビューはありません。