子供の科学2022年5月号

-
667
※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。 ★特集 キミは驚きの変身術を見破れるか!? ふしぎな昆虫の擬態 他のものに似た姿になる生き物たちがいます。 敵から身を守るために周囲の環境に溶け込んだり、逆に威嚇するように目立たせたり。 他のものに似せることを擬態といい、生き物の不思議がいっぱい詰まっています。 そこで今回は“擬態の名人”昆虫に注目。 長年、擬態に関心を寄せて昆虫の写真を撮り続けてきた海野和男先生にお話を聞きました。 ●最先端技術が集結! 「2022国際ロボット展」に行ってきた!! 世界最大規模のロボットの展覧会「2022国際ロボット展」が2022年3月に開催されました。 「ロボットがつなぐ人に優しい社会」をテーマに、高度な技術を持ったロボットが大集結! くわしいレポートをお届けします! ●医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー 第2回 山岳医 大城和恵先生 みなさんは医師や医療のおしごとについてどれくらい知っているでしょうか? 今回は、「山岳医」のおしごとについて紹介していきます。 ●新連載 “好き”を深める学校を直撃! 教えてセンパイ! 科学への飽くなき興味を突き詰められる、高校・高専の授業や部活動を隔月で紹介します。 第1回はムササビを飼育する中央大学附属高等学校の生物部が登場です。 ●世界を変えた科学と実験 回転すると力が発生!? マグヌス効果の実験 サッカーのバナナシュートや野球のカーブがどうして曲がるか、不思議に感じたことはありませんか? 回転する物体にはたらく力について調べてみましょう。 ●学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術 必ず工作がうまくなる! 高性能折り紙飛行機をつくろう 紙飛行機づくりは工作の技術を磨くのにぴったり。 「高性能折り紙飛行機」をつくって、たくさん飛ばしてみましょう!
667
子供の科学2022年5月号

子供の科学2022年5月号

667

通知管理

通知管理を見る

子供の科学の作品情報

あらすじ

※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。 ★特集 キミは驚きの変身術を見破れるか!? ふしぎな昆虫の擬態 他のものに似た姿になる生き物たちがいます。 敵から身を守るために周囲の環境に溶け込んだり、逆に威嚇するように目立たせたり。 他のものに似せることを擬態といい、生き物の不思議がいっぱい詰まっています。 そこで今回は“擬態の名人”昆虫に注目。 長年、擬態に関心を寄せて昆虫の写真を撮り続けてきた海野和男先生にお話を聞きました。 ●最先端技術が集結! 「2022国際ロボット展」に行ってきた!! 世界最大規模のロボットの展覧会「2022国際ロボット展」が2022年3月に開催されました。 「ロボットがつなぐ人に優しい社会」をテーマに、高度な技術を持ったロボットが大集結! くわしいレポートをお届けします! ●医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー 第2回 山岳医 大城和恵先生 みなさんは医師や医療のおしごとについてどれくらい知っているでしょうか? 今回は、「山岳医」のおしごとについて紹介していきます。 ●新連載 “好き”を深める学校を直撃! 教えてセンパイ! 科学への飽くなき興味を突き詰められる、高校・高専の授業や部活動を隔月で紹介します。 第1回はムササビを飼育する中央大学附属高等学校の生物部が登場です。 ●世界を変えた科学と実験 回転すると力が発生!? マグヌス効果の実験 サッカーのバナナシュートや野球のカーブがどうして曲がるか、不思議に感じたことはありませんか? 回転する物体にはたらく力について調べてみましょう。 ●学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術 必ず工作がうまくなる! 高性能折り紙飛行機をつくろう 紙飛行機づくりは工作の技術を磨くのにぴったり。 「高性能折り紙飛行機」をつくって、たくさん飛ばしてみましょう!

子供の科学のレビュー

まだレビューはありません。