MJ無線と実験2023年12月号

-
1,296
【特集】最新オーディオアクセサリー12種の試聴 ●クリプトン PB-750 3回路フィルター入り8口電源ボックス ●アムトランス MEF-HSAM-01 3点支持ヘッドシェル ●コードカンパニー Epic X RCAケーブル ●クリプトン SC-HR2020/2M Y-B バイワイヤリング接続用スピーカーケーブル ●サウンドベース LT25 Mk2 アッテネーター付きライントランス ●アムトランス AMTS-02 ターンテーブルシート ●ヴァルテレ techno mat ターンテーブルマット ●クリプトン IS-HR10 3層構造インシュレーター ●オーディオデザイン INS-V40-4 高さ可変インシュレーター ●ナイスカンパニー BUREEN スピーカー用インシュレーター ●ウェルフロート WELLDELTA 吊り構造インシュレーター ●タオック SUB-HC50R 鋳鉄粉入りハニカムコア採用オーディオボード <オリジナル・サウンドシステムの製作> ●4ユニットを並列接続、MOS-FETリップルフィルター搭載 サブミニチュア管6021W使用MCヘッドアンプ 岩村保雄 ●7ピンMT出力管を活用したコンパクトなアンプ PL95シングルパワーアンプ 長島 勝 ●「ウエスタン巻き」の出力トランスで6550の魅力を確認 6550 3極管接続プッシュプル18Wパワーアンプ 上野浩資 ●DCアンプシリーズNo.292 パッシブ型チャンネルフィルター+FETバッファー 固定ゲインパワーアンプ Li-Poバッテリードライブ マルチアンプシステム [前編] 金田明彦 ●パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第54回] リニアトラッキングアーム搭載アナログプレーヤーの製作 ACモータードライブ装置 池田平輔 ●高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第187回 小澤隆久 ●最新の測定と設計による、高性能・高音質スピーカーの製作29 デイトンオーディオのユニットを使った小型2ウエイスピーカー(3) エンクロージャーの仕上げと測定 鈴木康平 ●全段無帰還インテグレーテッドアンプの再改造 [後編] 全バイポーラートランジスター高利得型メインアンプの製作 橋本昌幸 <オーディオテクノロジー> ●ジャンク品から実用品へと復活 オーディオ機器修理日記 第17回 ナカミチZX-9カセットデッキの修理 酒井秀行 ●MJテクニカルレポート SATRI回路の採用で電圧出力と電流出力を装備 バッテリー電源ヘッドフォンアンプ[組み立て編] 永井 明 ●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第101回] タオックの歩み (1) 「TAOC」ブランドの誕生と初期の代表作 柴崎 功
1,296
MJ無線と実験2023年12月号

MJ無線と実験2023年12月号

1,296

MJ無線と実験の他の巻を読む

一覧
1 / 10

通知管理

通知管理を見る

MJ無線と実験の作品情報

あらすじ

【特集】最新オーディオアクセサリー12種の試聴 ●クリプトン PB-750 3回路フィルター入り8口電源ボックス ●アムトランス MEF-HSAM-01 3点支持ヘッドシェル ●コードカンパニー Epic X RCAケーブル ●クリプトン SC-HR2020/2M Y-B バイワイヤリング接続用スピーカーケーブル ●サウンドベース LT25 Mk2 アッテネーター付きライントランス ●アムトランス AMTS-02 ターンテーブルシート ●ヴァルテレ techno mat ターンテーブルマット ●クリプトン IS-HR10 3層構造インシュレーター ●オーディオデザイン INS-V40-4 高さ可変インシュレーター ●ナイスカンパニー BUREEN スピーカー用インシュレーター ●ウェルフロート WELLDELTA 吊り構造インシュレーター ●タオック SUB-HC50R 鋳鉄粉入りハニカムコア採用オーディオボード <オリジナル・サウンドシステムの製作> ●4ユニットを並列接続、MOS-FETリップルフィルター搭載 サブミニチュア管6021W使用MCヘッドアンプ 岩村保雄 ●7ピンMT出力管を活用したコンパクトなアンプ PL95シングルパワーアンプ 長島 勝 ●「ウエスタン巻き」の出力トランスで6550の魅力を確認 6550 3極管接続プッシュプル18Wパワーアンプ 上野浩資 ●DCアンプシリーズNo.292 パッシブ型チャンネルフィルター+FETバッファー 固定ゲインパワーアンプ Li-Poバッテリードライブ マルチアンプシステム [前編] 金田明彦 ●パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第54回] リニアトラッキングアーム搭載アナログプレーヤーの製作 ACモータードライブ装置 池田平輔 ●高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第187回 小澤隆久 ●最新の測定と設計による、高性能・高音質スピーカーの製作29 デイトンオーディオのユニットを使った小型2ウエイスピーカー(3) エンクロージャーの仕上げと測定 鈴木康平 ●全段無帰還インテグレーテッドアンプの再改造 [後編] 全バイポーラートランジスター高利得型メインアンプの製作 橋本昌幸 <オーディオテクノロジー> ●ジャンク品から実用品へと復活 オーディオ機器修理日記 第17回 ナカミチZX-9カセットデッキの修理 酒井秀行 ●MJテクニカルレポート SATRI回路の採用で電圧出力と電流出力を装備 バッテリー電源ヘッドフォンアンプ[組み立て編] 永井 明 ●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第101回] タオックの歩み (1) 「TAOC」ブランドの誕生と初期の代表作 柴崎 功

MJ無線と実験のレビュー

まだレビューはありません。