既刊(1巻 最新刊)

こどもはママのちっちゃな神さま

作者:
出版社:
-
ママがこどもの才能を引き出す?いいえ本当は、こどもがママの才能を引き出すんです!親子セラピストとして2500組以上の親子と出会ってきた著者は言います。「アトピーやハンディキャップを持って生まれてくる子、夜泣きがすごい子、言葉をなかなか話してくれない子……。本当にこどもはたくさんの特徴を持って生まれてきます。これらの症状にはすべてママが“本当の自分”を生きられるようにという、こどもからの切なる願いが込められているのです」たとえば……【人に甘えるのが苦手なママ】のところには、【思いっきり人に甘えるこども】がやってきて、「甘え方」のお手本を見せてくれたり。【人の目を気にしてばかりいるママ】のところには、【人の目を気にしないこども】がやってきて、「人の目を気にしない」方法を教えてくれたり。こんなふうにしてママを助けようとしてくれているんです!信じられないかもしれませんが、この事実は、最近の“胎内記憶”という医学的な研究で、世界中のこどもたちが口をそろえて「ぼくは空の上から、ママを守るためにやってきたんだよ」と発言していることからも、証明されてきています。胎内記憶研究の第一人者・池川明先生とのスペシャル対談も収録!【著者プロフィール】長南華香 (ちょうなん はなこ)株式会社Cherish 代表取締役以前から学び続けていたスピリチュアルリーディングや国内外のメソッド、心理学を活かし、親子セラピストとして活動。全国から口コミで広がり、親子カウンセリングは2500組以上、講座やワークショップの総動員数は2000組以上にのぼる。ブログ: http://ameblo.jp/cherishhikari/HP: http://cherishone.com

こどもはママのちっちゃな神さまの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

こどもはママのちっちゃな神さまの作品情報

あらすじ

ママがこどもの才能を引き出す?いいえ本当は、こどもがママの才能を引き出すんです!親子セラピストとして2500組以上の親子と出会ってきた著者は言います。「アトピーやハンディキャップを持って生まれてくる子、夜泣きがすごい子、言葉をなかなか話してくれない子……。本当にこどもはたくさんの特徴を持って生まれてきます。これらの症状にはすべてママが“本当の自分”を生きられるようにという、こどもからの切なる願いが込められているのです」たとえば……【人に甘えるのが苦手なママ】のところには、【思いっきり人に甘えるこども】がやってきて、「甘え方」のお手本を見せてくれたり。【人の目を気にしてばかりいるママ】のところには、【人の目を気にしないこども】がやってきて、「人の目を気にしない」方法を教えてくれたり。こんなふうにしてママを助けようとしてくれているんです!信じられないかもしれませんが、この事実は、最近の“胎内記憶”という医学的な研究で、世界中のこどもたちが口をそろえて「ぼくは空の上から、ママを守るためにやってきたんだよ」と発言していることからも、証明されてきています。胎内記憶研究の第一人者・池川明先生とのスペシャル対談も収録!【著者プロフィール】長南華香 (ちょうなん はなこ)株式会社Cherish 代表取締役以前から学び続けていたスピリチュアルリーディングや国内外のメソッド、心理学を活かし、親子セラピストとして活動。全国から口コミで広がり、親子カウンセリングは2500組以上、講座やワークショップの総動員数は2000組以上にのぼる。ブログ: http://ameblo.jp/cherishhikari/HP: http://cherishone.com

こどもはママのちっちゃな神さまのレビュー

まだレビューはありません。