既刊(1巻 最新刊)

彩りのススメ 色と辿る、日々の暮らし

-
私たちは普段、たくさんの色に囲まれて生活している。そしてその色彩に私たちの心理状態は大きく影響を受けているといわれている。そんな人間の深層心理と、色のつながりの研究は古くは18世紀から学問として研究されてきた。最近話題のRAYS色彩心理研究ユニット『UNOSANO・NET』から、色彩心理ナビゲーター宇野なつきの、色をテーマとしたエッセイ集が登場。四季の彩りをテーマに、日本の豊かな色彩文化について語る。【著者プロフィール】宇野なつき(Natsuki Uno)プロフィール色彩心理ナビゲーター、コラムニスト。東京都出身。カラー心理診断士である佐野みずきに師事し、佐野みずきと共に色彩心理診断ユニットUNOSANO.NETにて、インターネット時代に合った『色彩心理』のナビゲーターとして活動中。趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞。UNOSANO.NETは、児童教育コンテンツの監修、教育アカデミーでの色彩心理指導などを行っている。宇野なつきの『彩りのススメ』ブログ  http://ameblo.jp/unosano-net/UNOSANO.NET公式サイト  http://rays.cx/

彩りのススメ 色と辿る、日々の暮らしの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

彩りのススメ 色と辿る、日々の暮らしの作品情報

あらすじ

私たちは普段、たくさんの色に囲まれて生活している。そしてその色彩に私たちの心理状態は大きく影響を受けているといわれている。そんな人間の深層心理と、色のつながりの研究は古くは18世紀から学問として研究されてきた。最近話題のRAYS色彩心理研究ユニット『UNOSANO・NET』から、色彩心理ナビゲーター宇野なつきの、色をテーマとしたエッセイ集が登場。四季の彩りをテーマに、日本の豊かな色彩文化について語る。【著者プロフィール】宇野なつき(Natsuki Uno)プロフィール色彩心理ナビゲーター、コラムニスト。東京都出身。カラー心理診断士である佐野みずきに師事し、佐野みずきと共に色彩心理診断ユニットUNOSANO.NETにて、インターネット時代に合った『色彩心理』のナビゲーターとして活動中。趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞。UNOSANO.NETは、児童教育コンテンツの監修、教育アカデミーでの色彩心理指導などを行っている。宇野なつきの『彩りのススメ』ブログ  http://ameblo.jp/unosano-net/UNOSANO.NET公式サイト  http://rays.cx/

彩りのススメ 色と辿る、日々の暮らしのレビュー

まだレビューはありません。